• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

シュロの木の話

 女子会行くのに作業用ウインドブレーカーはちょっと男気多めじゃね?とウールのコートを着て行った結果、寒さにやられて見事に風邪をひいたハチロータですこんばんは(>_<;)
 風邪薬を飲むと眠くなるので、今日は家でのんびり画像の整理なぞしていたのですが、出先で撮った写真を眺めている最中、整備工場や中古車販売店といった自動車関係の店舗の敷地には高確率でシュロの木が植えられている事に気付いてしまいました∑(゜д゜;)
 静岡県から西については行った事がないので不明ですが、北関東から東北にかけては「自動車関係の店舗を探すならシュロの木が目印☆」というレベルで植えられ、そしてほぼ例外なく育ちまくってます(^ー^;)
 新築世帯にシンボルツリーをプレゼントしている自治体のように、自動車業界団体が新規オープン店舗にシュロの木をプレゼントするキャンペーンを実施しているのか・・・。
 それともカリフォルニアの並木でよく見るヤシの木に似たシュロの木を植えて、お洒落な感じを演出しているのか・・・。
 ちょいとぐぐった程度では謎は解明されませんでしたが、地元の比較的新しい中古車販売店に置いてあるヤシの木っぽい形の旗に手掛かりがありそうな気がします(笑)。


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2019/01/13 20:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation