• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

タイヤコウカ~ンと確変継続

タイヤコウカ~ンと確変継続 今日は朝から相棒のタイヤコウカ~ン。
 11月中にはエンジンオーバーホールを終えて退院できる見込みだが、今年は寒くなるのが早いので、念の為にスタッドレス履きで入院する事にした。
 入院中は基本的に青空駐車なので汚れを呼ばないよう洗車をし、ダメージが出始めていたウィンドウコーティングの補修も実施。
 後はオイルコウカ~ンのタイミングで入院できるよう走行距離を調整して、オーナーの心の準備が完了するのを待つだけだ(^^;)

 が。

 ↑タイヤコウカ~ンに使った工具類を片付けていた所、エアーコンプレッサーのポンプとタンクの接合部がぽろっと欠けた∑(゜д゜;)
 どうやらポンプ本体のプラスチックが劣化しつつあるらしく、残りの接合部にも全てクラックが入っており、一部はポンプ側へと伸びつつある(((゜Д゜;))))
 ポンプがアロハ航空243便の天井のようにぶっ飛んだらマズいので、エアーコンプレッサーもタイヤコウカ~ンのシーズンが終わったら新しいのを買わなきゃだ(><;)


 本日の走行距離:0.0km
 明日の予定:タイヤコウカ~ン後のテスト走行
Posted at 2020/10/18 19:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation