• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2020年12月09日 イイね!

100年近くハイテクです☆使い捨てじゃないカイロ

100年近くハイテクです☆使い捨てじゃないカイロ 今年は新型コロナウイルスの奴の影響で冬でも窓を開けて換気しなきゃな為、ハクキンカイロを使う事にした。
 1923年発売というこのカイロはその名の通り白金とベンジンの化学反応により生じる熱を利用するもので、使い捨てカイロよりもハイパワー且つ低燃費という特徴を持つ。
 使用後は不織布に入った酸化鉄が残る使い捨てカイロと異なり、炭酸ガスと水(と、ベンジンを使い切った場合は容器)が出るだけというのもイイね!だ。
 欠点を挙げるならば時折鼻先を掠めるベンジンの匂い位だが、それも元O中美術部部長のハチロータにとっては描きかけの油彩画が置いてある美術準備室を思わせる懐かしい匂いなので気にならない。
 ハクキンカイロと天然シートヒーター付きの相棒がタッグを組んだら多分もう無敵なので、退院が待ち遠しい所だ。
Posted at 2020/12/09 21:50:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation