• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2021年07月11日 イイね!

地獄と極楽を味わってみた【夜間閲覧注意】

地獄と極楽を味わってみた【夜間閲覧注意】 町内のドラッグストアで「食べる催涙ガス」の異名を持つSecoma「山わさび塩焼そば」を見付けたので、1つお買い上げしてみた。
 ネットの海で情報収集すると「湯気で目をやられる」や「啜るとむせる」、「最早食べ物かどうかも怪しいレベル」といった何とも頼もしいコメントが引っ掛かってくるので、パスタを食べるように1口大の大きさにまとめれば大丈夫じゃなイカ?とやってみたのだが・・・。
 口に含んだ瞬間に鼻腔、数秒置いて両目へと山わさびの刺激が広がり、咀嚼しているうちに後頭部まで痛くなってくるという、期待に違わぬ刺激物だった(TдT;)
 麵の最後の1口辺りはドM的にちょっと気持ちよかった(爆)が、残ったかやくに取り掛かったら後頭部に激痛が走って悶絶したので、次回は湯切りをしてソースを掛けた段階で脳味噌が拒否反応を起こすと思われる_(:3」∠)_
 ちょっと試してみたい気持ちもあるが・・・(核爆)。


 ↑山わさび塩焼そばで程よくライフを削られたので、食後はたまご舎のマリトッツォとアールグレイでリカバリーしてみたd(^^*)
 クリームのこのボリューム感がたまらん(´д`*)ソシテプマー


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2021/07/11 19:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation