• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

昨日の地酒とRenyたん危機一髪再び【夜間閲覧注意】

昨日の地酒とRenyたん危機一髪再び【夜間閲覧注意】 白石市にある蔵王酒造の端麗甘口のお酒「純米酒 花撫子」の入手に成功したので、今回はなとり「お徳用カルパス」を肴にしてみた。
 味の傾向が似ているヴェルヴェーヌ→スッキリさわやかハーブのリキュールと徳用カルパスの相性がなかなかイイね!だったので合わない心配はしていなかったが、やはりこちらも相性がなかなかイイね!である□(´д`*)プマー
 白ワインやロゼワインのような端麗甘口の日本酒との相性がイイね!な徳用カルパスなので、もしかすると白ワインやロゼワインとの相性もイイね!なのかも知れない。
 そのうち調べてみようっとφ(^^*)

 で。
 今日は余震でまたぐちゃぐちゃになるのが嫌で片付けに着手していなかったカップボードを片付けた後、足りなくなった日用品の買い出しに親父殿と出掛けたのだが・・・。
 ・・・Renyたんの足元から異音がするので買い出し先の駐車場で確かめたら、左後輪のパンクが判明した∑(゜Д゜;)ナント
 サイドウォールに傷が見られなかったので釘か何かを踏んで空気が徐々に抜けて行ったものと判断し、トランクに積んであるパンク修理キットのエアーコンプレッサーで空気を補充した上で近くのタイヤショップに駆け込んだ所、長さ3cm程のネジが摘出された。
 店員さんによると頭に摩耗が見られる為、刺さってから暫く経っている可能性が高いとの事。
 空気圧が高い状態でも走行中にネジの頭と路面が接触する音が聞こえるので、親父殿が何故気付かなかったのかという疑問は残るが、修理して貰ったので無問題だろう(^∀^;)アハハ


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2022/03/19 22:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Reny(マツダ・RX-8) | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation