• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2023年01月26日 イイね!

いのちだいじにの日。

 仕事帰り、昨年11月に大きなイノシシ2頭と遭遇した自販機から数百mの所で、道路を横断する大小3匹のイノシシと遭遇した。
 母親らしい先頭の大きなイノシシは道路をほぼ渡り終えた所だったが、その子供と思われる小柄な2頭はセンターライン近くまで来た所だったので、相棒が装備している鹿笛の音に気付いて足を止めてしまったらよくて1キル下手すりゃ2キルになると判断し、対向車が来ていないのを確認してから思っきしクラクションを鳴らした。
 おそらく鹿笛どころじゃない大音量のクラクションにパニックに陥ったらしい2頭は路上に大きな弧を描く形でUターンして出てきた方の側の茂みへと戻って行ったので、イノシシが路上にいて周囲にクルマや歩行者がいない場合は距離があるうちにクラクションを鳴らして追い払うのがよさそうだφ(・・;)メモメモ
 ・・・そういう訳で鹿笛の効果確認はまたしてもお預けになったが、相棒が無事だったのでよしとしよう。


 本日の走行距離:36.2km
Posted at 2023/01/26 21:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation