• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

昨日の地酒番外編☆将来に投資だヒャッハー!【夜間閲覧注意】

昨日の地酒番外編☆将来に投資だヒャッハー!【夜間閲覧注意】 先日、白石の農産物直売所「おもしろいし市場」で仙台秋保醸造所の「リバーウィンズ ブラン 2021」を見付けたので、宮城のワインへの投資としてまずは1本お買い上げしてみた。
 肴には手元在庫の中で最もワインに合うと思われたなとり「お徳用カルパス」をチョイスしたのだが・・・。
 ・・・色々あって入荷が不安定らしく地元の酒屋で滅多に見掛けなくなったハリボーのサワー系グミを探し求めていなかった事を、結構激しく後悔した□(^ー^;)
 口当たり自体は決して悪くはなく、まだ粗削りな所も新しいワイナリーらしさに溢れていて好感が持てるが、後味に原料であるデラウェアの果肉を噛んだ時のような強い酸味が割と長く残るので、酸っぱい系の肴がないと地味にしんどい□(^ー^;)
 今回飲んだ白ワインの他に赤ワインとロゼワインもあるので、似たような味わいだった時に備えて、お買い上げする前にサワー系グミやピクルスを確保しといた方がよさそうだ。


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2023/01/29 19:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation