• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

松川だるまは最初から目が描かれているよ!

松川だるまは最初から目が描かれているよ! 昨年、小振りな松川だるまが職場に現れた。
 取引先の業者さんが記念品として配っていったというそのだるまは小さなテーブルの上を定位置にしていたのだが、地震の揺れや誰かがテーブルにぶつかった衝撃で頻繁に向きが変わっているので見掛ける度に正面を向くよう修正していた所、年末になって引き取らないかという話が舞い込んできた。
 縁起物なので二つ返事でお迎えしたのだが、神棚に飾った所で気付いてしまったのである。
 先住の高崎だるま(多分)も随分前に親父殿が購入した福袋に入っていたのを引き取ったもので、ハチロータ側から求めてやってきただるまはまだ1体もないという事に(^^;)
 だるまに慕われるのは願ってもない事だが、折角の機会なので、以前から気になっていた日本最北のだるま☆十勝だるまをネットの海でポチってみた。
 十勝だるまは十勝石・・・黒曜石を素材とする国内唯一の石製だるまである事でも知られ、中でも今回やってきただるまは花十勝や紅十勝と呼ばれる赤い差し色入りの十勝石で作られたレアっ子だ。
 暖かくなったら、相棒とドライブしながら近場のだるまを集めていこうと思う。


 本日の(チャーチル)走行距離:10.5mi
 但し:七転び八起きというよりかは七転八倒なんだな、我が人生(´`;)
Posted at 2024/01/07 21:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation