• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

ないのなら作ってみようクルマネタ的な。

ないのなら作ってみようクルマネタ的な。 近所の百均で発見したハロウィンカラーのマラボーがいい感じだったので、店頭に出ていた分を一網打尽にしてみた。
 ついでなのでオーナメントに使えそうな小物もちまっと買い込んでみた。
 ←でもマラボーの存在感が半端ないので小物が全然!見えないのであります隊長・・・orz
 3連休は相棒をがっつり洗車して、ハロウィン仕様になぞしてみるんだぜ~o(≧ω≦)o
 忘れがちだけど、ここみんカラだし(核爆)。


 本日の走行距離:25.4km
Posted at 2011/10/06 21:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年10月05日 イイね!

相棒専用貯金箱(仮)

相棒専用貯金箱(仮) GSのポイント貯めてキャッシュバック☆な500円(通称:相棒の小遣い)が順調に増えているので、とりあえずの貯金箱に入れてみた。
 ←ガラス製なのでちょっと分かりにくいが、貯金箱界では不動の地位を築いているブタさんである。
 しかしこのブタさん、硬貨の投入口が大きめにできている為、逆さにして振れば500円玉でも簡単に出て来るという欠点が・・・(^ー^;)
 缶切りとかハンマーとか使わないと開けられない貯金箱、近いうちに買わなくちゃ(爆)。


 本日の走行距離:33.8km
Posted at 2011/10/05 22:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2011年10月04日 イイね!

まだ大丈夫っぽい、宮城蔵王

まだ大丈夫っぽい、宮城蔵王 今日からフリースの上着が標準装備になったハチロータですこんばんは。
 昨日のNHKニュースに続き、今朝の朝刊(の県内版)にも雪で絶賛閉鎖中☆な蔵王ハイライン料金所の写真が掲載な~んて事になってたので、コンデジ装備でドキドキしながら出勤したら・・・←あれ、白クナ~イ∑(゜д゜;)
 見ての通り、紅葉でほんのり赤を帯びた秋の蔵王(夏の間はもっと青みが強い)。
 山頂付近にも積雪らしい白は見当たらないのであります。

 ・・・もしかして、雪降ったのは主に山形側だとかいうオチ?

 とりあえず、宮城蔵王はまだノーマルなタイヤでも大丈夫っぽいですd(^ー^;)
 次に寒気がやって来るまで・・・は(爆)。


 本日の走行距離:31.1km
 追記:5日の朝刊によると、麓の蔵王町では山頂付近の初冠雪が観測されたとの事。
     このまま根雪にはならんと思いますが・・・また寒気が入るようなら履き替えた方が無難(-_-;)
Posted at 2011/10/04 22:03:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年10月03日 イイね!

寒い・・・

寒い・・・ 衣替えから3日目にして午後7時の気温が←こんな←です隊長っ∑(゜Д゜;)
 例年なら五分袖大活躍!な季節の筈なのに、涼しさを軽く通り越したこの寒さはどういう事?
 て言うか、ここまで冷え込んだら蔵王の上の方とか普通に雪降るジャマイカ!
 明日の朝、蔵王が真っ白だったらどうしよう・・・((-ω-;))


 本日の走行距離:31.6km
 追記:NHKのニュース7によると、今日の蔵王山頂付近はいい感じに吹雪いてたそうな(((゜□゜;)))
    もしかしなくても、エコーライン行くならスタッドレスは必須装備?
Posted at 2011/10/03 21:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年10月02日 イイね!

小さな幸せ本気出して探してみた・・・が。

小さな幸せ本気出して探してみた・・・が。 黄色い帽子で貰った種を蒔いてから約半年、漸く完全な四つ葉のクローバー(画像右)の採取に成功したであります<(゜∀゜)
 今までのが四つ葉ではあるんだけどサイズや向きが違っててなんかちょっと微妙なクローバー(爆)だっただけに喜びもひとしお。
 でも、四つ葉探しに夢中になってたらいつの間にか相棒の頭上に洗濯物が展開してて、洗車不能の状態になってたでありますorz
 悔しいので地味に勢力拡大中の銀~黒葉系ヒューケラの画像なぞ載せてみる。
 周辺に根っこの切れ端とか散らばってるのは庭のレイアウト変更工事中の為ですあしからずm(_ _)m

 ↑ベースのシルバーに葉脈の黒がいい感じなアクセントのシナバーシルバー。
  花はややオレンジを帯びた赤。

 ↑今のところヒューケラで一番黒いオブシディアン。
  葉っぱに似合わぬ(失礼)可憐な白を咲かせる。

 折角だから相棒と2ショが撮れる位置に黒薔薇も欲しいなあ(*^ω^*)


 本日の走行距離:6.7km
Posted at 2011/10/02 20:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation