• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

2日遅れの洗車の日(笑)

2日遅れの洗車の日(笑) 今日は諸事情(主に強風)により延期を余儀なくされていた相棒の洗車を、洗車の日(4/28)から2日遅れで実施。
 折角なので、日頃のシャンプー洗車では落としきれない汚れをゼロウォータークリーナーで一掃した上で、無印ゼロウォーターを2回施工してみたd(-ω-)
 ・・・やはり、黒ボディのクルマにはぷるっぷるの水玉ができる隙すら与えない無印の方がオーナーの精神的な意味(笑)で向いているようだ。

 洗車終了後は賞味期限が迫った保存食(爆)の米粉で和風スイーツなぞ作る・・・予定だったが、ふと「煎餅も確か材料は米だったよな・・・*(゜゜)」とか思ってしまい、煎餅作りにチャレンジする事に(^^;)

 ○米粉煎餅 作り方○
  用意するもの
   ・米粉 適量
   ・水 適量
   ・醤油 適量
   ・みりん 適量
   ・電子レンジ


 1.まずは普通に米粉団子を作る要領で米粉と水を混ぜる。

 2.米粉団子と同様、耳たぶくらいの硬さになるようこねたら一口サイズに丸める。


 3.薄く伸ばす。
   手のひらで一気に押しつぶすとくっつくので、指先で少しずつ押し伸ばしていく。

 4.電子レンジで加熱する。
   500Wだと1枚4分が目安。
   ラップの類はせず、1分毎に引っ繰り返すのがポイント。


 5.醤油とみりんを混ぜたものを塗り、更に1分加熱して完成~♪
   ちなみに、みりんを使わないと上の画像のようなマット仕上げ(笑)になる。

 という訳で、電子レンジを使うと米粉で簡単に煎餅を作れる事が判明した。
 導入から20年が経過している我が家の電子レンジ(爆)だと1枚焼くのに5分程掛るが、より大出力の最新型ならもっと短い加熱時間で済む・・・筈だ(^^;)

 また米粉買ってこようっと☆


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2013/04/30 23:12:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2013年04月29日 イイね!

米沢で 美味しいものを 食べてきた

米沢で 美味しいものを 食べてきた 今日は親父殿のアクセラで、米沢の美味しいものをゲットする旅に出発\(^^*)
 数日前に出先でドアパンチを食らったアクセラがしょぼくれ気味に見えたので出掛けに芳香剤をプレゼントした所、何気に運気アップアイテムだったらしく、高畠(米沢の手前)まで来た所で彩雲と遭遇∑d(゜□゜*)

 これは・・・何かいい事あるかも*(´∀`人)ウフフ

 な~んて言ってたら、上杉祭り初日で混雑している米沢市内なのに目的地までほぼ!渋滞知らずの展開となり・・・。

 ↑某有名焼き肉店には入れなかったけれど、絶品&格安☆ステーキ定食にありつき・・・。


 ↑米沢の郷土料理レシピ本もゲットでき・・・。

 結論:彩雲すげえo(゜∀゜*)o

 でも、米沢の美味しいものももれなくゲットできて気が抜けたらしく、帰りの車内では爆睡してしまった(爆)。
 ・・・やっぱり疲れてるな自分(-_-;)


 本日の走行距離:0.0km
 明日の予定:休む(^ω^;)
 
Posted at 2013/04/29 22:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年04月28日 イイね!

洗車の日、だったけど・・・

洗車の日、だったけど・・・ 今日は朝からインコ氏の通院に付き添い。
 セキセイインコなので患畜の中ではかなりのおちびさんなのだが、診察台の上に(カゴごと)乗ってもビビらないだけでなく獣医さんの話に「はいっ\(゜▽゜*)ワカリマシタ」と相槌を打つという余裕っぷりを見せてくれた(笑)。
 そのうち症状の説明も自分でし始めたりするかも知れない(^^;)

 でもって、帰宅後は夏に向けた花&野菜苗の買い出し&植え付け。
 動物病院から帰宅した時には既に風が強くなり洗車日和とはお世辞にも言えない状態だった為、週末庭師に没頭できた(爆)。
 ついでに親父殿のアクセラの横で今年初☆四つ葉のクローバーもゲットできたd(^∀^)
 この四つ葉は押し葉にした上でインコ氏へのプレゼントにしようっと♪


 本日の走行距離:24.8km
 明日の予定:米沢へ買い出し
Posted at 2013/04/28 22:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2013年04月27日 イイね!

春のお庭は花々咲くよ~♪

春のお庭は花々咲くよ~♪ 世間一般的にはGW初日なのに仕事とか楽し過ぎるぜorzな気分に陥ったので、出勤前に庭で花の写真なぞ撮影してプチな休日気分を味わってみた(笑)。

 まずは駐車場の黒いお花ちゃん(反論不可)とその鼻先で開花を待つ原種チューリップ。
 植えたばかりだった去年は強風に煽られて株全体が傾いたり何だりしたけれど、今年は特に何のトラブルもなく綺麗に咲いてくれそうだ(^ー^)b


 ↑・・・もう1種類の原種チューリップの増殖ぶりには負けるけどね(^^;)
 フサザキスイセンも順調に増殖中。


 ↑一昨年誘致した姫リンゴも沢山花を付けた。
 淡いピンクが何とも可愛い(´∀`人)


 ↑バラの根元ですっかり野生化したチャイブにも沢山の蕾が。

 連休中は庭いじりもやらないと・・・!


 本日の走行距離:45.6km
Posted at 2013/04/27 23:11:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2013年04月26日 イイね!

スカイアクティ部。

 どうも何だか熱っぽいような気がして体温を測ったら発熱ではなく軽い低体温だったハチロータですこんばんは(-_-;)
 さて、マツダさんが「俺、SKYACTIVの第3弾を投入すんよ!」と言い出しましたが・・・。
 そのニュースを見た時、低体温で動きの鈍ったハチロータの脳内では青いカラコン入れたエイトちゃんがロータリーサウンドを響かせながらドリドリしておりました(爆)。
 孤高のおにぎりエンジンも遂にスカイアクティ部(笑)に加入なの・・・か・・・!?
 まあ、読み進めてったらアクセラさんの話だったんですけどね(≧∀≦;)アチャー

 SKYACTIV搭載車拡販で余裕ができたらマツダさん、エイトちゃん末っ子脱出計画を是非!


 本日の走行距離:36.9km
 ていうか:純正オプションでカラコン各色取り揃えてくれると嬉しいな*(´∀`人)ウフフ
Posted at 2013/04/26 22:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation