• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

大脱走イベント発生・・・か?

 ロータリーミーティングinSAB千葉長沼の情報を求めてエクゼさんちのイベントスケジュールをチェックしたら、「10月は東北でフェア開催すんよ!」な事になっていた∑(゜Д゜;)
 暫く姿を消していたちみっこ軍団(デミオ、ロードスター、エイト・・・え、エイトってちみっこ?)も戻ってきて、賑やかなイベントになりそう、だが。
 10月は相棒の車検なのでありますorz
 ついでにスタッドレスも新調しなきゃなのでありますorz
 でもって、詳細情報はまだUPされてないものの、11月上旬はロータリーミーティングinSAB千葉長沼へGO!なのでありますorz

 何この地獄みたいな天国(核爆)。


 本日の走行距離:32.4km
 もしかして:皆、ハチロータの預金口座を捕虜収容所か何かと勘違いしてないか・・・?
Posted at 2013/09/30 22:18:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月29日 イイね!

最終形態=ソフトモヒカン

最終形態=ソフトモヒカン 日頃の無理が祟ったのかそれとも昨日のキュウリで身体が冷えたのか、腰痛で半日寝込んだハチロータですこんばんは(-ω-;)
 さて、ヒナ毛から大人の羽根への換羽もそろそろ終盤の我等がチェルたんでありますが・・・。
 ちょび梵天(正式名称トフテット)が本格的に「ちょび」じゃなくなってきました(笑)。
 どういう事かといいますと、ヒナヒナの頃は鼻の上の羽毛が一房だけ前方に逆立っていたのが、今回の換羽で(おそらくは羽根が大きくなり)完全なるソフトモヒカンへとグレードアップを遂げたのであります。


 横から見るとこんな感じ。
 うん、お見事d(-ω-*)

 でも、オットコ前な髪型(?)に引きずられたのか何なのか、鼻が青々としてきた※のですが・・・。
 もしかして、お転婆ちゃんじゃなくてやんちゃ君なのチェルたん!?

 ・・・つづく。


 本日の走行距離:0.0km
 ※・・・セキセイインコの鼻の色はオス=青、メス=茶色が一般的(但し例外もあり)
Posted at 2013/09/29 22:19:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月28日 イイね!

人類の敵を殲滅してみた

人類の敵を殲滅してみた 今日は朝から庭いじり。
 今月頭に調達した人類の敵※汎用瓜型決戦兵器第1号を完成させたので、さくっと殲滅する事にした。

 しかし、植え付けから1月足らずで収穫とは・・・。
 人類の敵、恐るべし(笑)。


 ↑よく育った所を、こうして・・・。


 ↑こうすれば、朝食のサラダが賑やかにd(-ω-*)

 人類の敵が決戦兵器の量産に着手したという情報もあるので、この戦いは今度も暫く続きそうだ(笑)。


 本日の走行距離:0.0km
 ※・・・簡単に言うと、キュウリ。
Posted at 2013/09/28 22:45:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2013年09月27日 イイね!

プレミアムより寧ろセンシティヴ希望(謎)

 シュアラスターさんちからゼロシリーズの新作、その名も『ゼロプレミアム』が発売になるらしく、モニター募集のメッセージが入っていた。
 説明を読む限りではゼロウォーターの高性能版といった所のようだ、が・・・。
 敏感肌ソリッド塗装の相棒を持つハチロータ的には水の弾き具合がどんな感じでどの程度なのかが何より気になってたりする。
 ぷるっぷるの水玉も敵でしかないソリッド塗装(クリアー層なし)にとっては、撥水性よりも疎水性、疎水性よりも滑水性の方が有難いのだ。

 という訳なので、シュアラスターさんちにはソリッド塗装専用☆滑水性ゼロウォーター『ゼロセンシティヴ(仮)』なぞも開発して頂きたいのである(-ω-*)

 ・・・あ、名称はもうちょいいい感じので宜しく(笑)。


 本日の走行距離:37.3km
Posted at 2013/09/27 23:26:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月26日 イイね!

楽天優勝\(T∀T)/オメデトウ

 よくやった!
 感動した!

 この勢いで来年のセンバツでは東北勢の初優勝を、是非*(´∀`人)


 本日の走行距離:37.2km
 え、何か違う?:気のせいですよフフフ・・・
Posted at 2013/09/26 22:25:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation