• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

ポンコツの日。

 朝起きたら、首と頭が猛烈に痛かった。
 どうやら、疲れがいい感じに溜まってる状態で庭仕事をして冷えたのが原因で、ただでさえポンコツなのが更に悪化したらしい(-_-;)
 で、痛み止めを飲んでちょっと横になるつもりが、夕方まで爆睡してしまった。
 ポンコツにも程があるぞ自分!?

 相棒の洗車もできなかったけど、朝は晴れてたのが昼過ぎに天気が急変して雨が降った・・・らしい・・・から、まあ結果オーライだd(-ω-;)


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2014/03/16 22:21:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月15日 イイね!

週末庭師の身の程知らず。

週末庭師の身の程知らず。 今日は朝から相棒と園芸資材の買い出し。
 ホームセンターをハシゴして、これからの季節の作業に必要なアレヤコレヤをまるっとお買い上げしてみた。
 でもって、午後からは親父殿のBMアクセラで花木類の買い出し。
 途中の菅生PAで大漁釜あげしらす丼を美味しく頂いたり何だりしつつ、例の愛子の園芸店へ到着してみると、ティランジアコーナーにやたらとでかい株がゴロゴロ・・・。

 って、節子これキセログラフィカやっ∑d(゜□゜*)

 何と、ティランジア好きなら皆が憧れる・・・と思われる・・・大型種のキセログラフィカが大量入荷。
 こ、これは・・・欲しい・・・!


 ↑悩んだ末、比較的小ぶりの株をお買い上げする事に(^^;)
 キセロとしてはチビだが、それでも既にエイトちゃんのカードキーよりもでかかったりする(笑)。

 しかし、家に帰って他の株と並べてみたら「軽トラの群れの中に1台だけモンスタートラックが混じり込んでる」的ヴィジュアルになった(核爆)。
 ・・・が、頑張ろう(-∀-;)ハハハ


 本日の走行距離:26.6km
Posted at 2014/03/15 22:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2014年03月14日 イイね!

入居開始だよ☆ トミカサイズ用ディスプレイケース

入居開始だよ☆ トミカサイズ用ディスプレイケース 消費税増税を前に到着したディスプレイケースへの入居が始まった。
 震災の揺れで落下した際にガラス扉が砕け散り、電気の復旧まで片付けすらできなかった事から、新しいディスプレイケースは透明部分にアクリル板を用いたものを採用。
 カップボードの一部を仮設ディスプレイケースとしてエイト軍団に提供していたふくろう氏(陶器製)は「エイト軍団とはトラブルもなく仲良くやってきたが、高さのあるカップボードでは居心地が悪いと感じる事も多々あっただろうと思う。彼等が専用ケースへ引っ越しできた事は非常に喜ばしい」と語った。

 尚、空き部屋については二次募集を掛けるとの事である。


 本日の走行距離:35.5km
 ちなみに:コメ担に抜擢のふくろう氏(陶器製)↓
Posted at 2014/03/14 22:44:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2014年03月13日 イイね!

任務完了。

任務完了。 旅先で見付けてはちまちま買い足してるふくろうコレクションの棚を間借り中のエイト軍団と棚にすら入れず段ボール暮らし中のファイヤーバード軍団をまるっと受け入れ可能なディスプレイケースの調達に成功した。
 部屋割り考えなきゃ~*(´∀`人)ウフフ


 本日の走行距離:36.2km
Posted at 2014/03/13 22:35:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2014年03月12日 イイね!

相変わらずプレミアムには激弱だよ! プラズマがクラスター

相変わらずプレミアムには激弱だよ! プラズマがクラスター 毎年春に襲われる「スギ花粉症のようだけどピーク等が微妙にずれてる諸症状」がPM2.5の飛散量と見事にシンクロしている事が最近になって判明した(爆)ので、せめて相棒の車内だけは快適素敵に保とうとプラズマがクラスターなブツを調達してみた。
 先日黄色い帽子から届いた割引券に同封されていたチラシでもオススメされていたが、調べてみたら黄色い帽子で割引券を使ってお買い上げするより密林で代引きでポチした方が安かったので、相棒とお揃いの黒ボディのを迷わずカートに放り込んだ(笑)。
 パッケージでもしっかり主張している通りプレミアムモデルなので、いい仕事をしてくれるに違いないd(-ω-*)ムフ

 ・・・ていうか、素朴な疑問なんだけど、そもそもプラズマがクラスターって何(以下略)。


 本日の走行距離:29.2km
Posted at 2014/03/12 22:50:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation