• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2014年03月11日 イイね!

対抗馬はいた!

 マツダさんちから親父殿へ、アンケートへの協力依頼が来た。
 相棒と親父殿のBMアクセラの間に何かが起こったらしく、回答はWebでね☆という事だったので、親父殿にノートPCを貸して自分は横でのんびり紅茶をしばいていた。
 ・・・アクセラの対抗馬はどんなクルマでしたかという質問に対し、親父殿が「アルファロメオ・ジュリエッタ」と回答するまでは(笑)。

「・・・マジ?」

「・・・マジ(-ω-)」

「暫く前はロータス・エリーゼって言ってなかった?」

「言ったけど、ここはやっぱりジュリエッタだろd(^^*)」

 どの時点で浮上した対抗馬かどうかは知らないBKアクセラの後継を探し始めてからBMアクセラスポーツが我が家の駐車場にギリギリ収まるサイズである事が判明するまでの期間限定の対抗馬だったらしい、が・・・。
 とりあえず親子だなあとは思った(笑)。


 本日の走行距離:34.3km
 本日のタイトル:「家政婦は見た」だが・・・やっぱりよく分からない(-_-;)
Posted at 2014/03/11 22:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月10日 イイね!

やっぱりキレイには収まらない的な。

 駆け込み需要的にあれやこれやお買い上げしちゃった・・・からかどうかは不明ですが・・・起き抜けに伸びをした際に「ゴキッ」と異音が出てからこっち首が回らないハチロータですこんばんは(^_^;)
 さて、早いもので東日本大震災発生から明日で3年。
 被害を受けた地域の美味しいものも徐々に復活してきておりますd(≧ω≦*)
 津波で壊滅的な被害を受けて姿を消していた亘理&山元のイチゴも近所のスーパーまで戻ってきたので、1パックお買い上げしてみました。
 気になるお味は・・・一口食べたチェルたんの「美味し過ぎるっd(゜▽゜*)」という叫びから察して下さい(笑)。

 で。
 イチゴを食べながら↓のような会話が交わされておりました。

「美味しいものを買って復興支援になるなんて最高~o(´∀`*)」

「また大きな地震が起きて津波が来たら暫く食べられなくなる※から、近いうちにまた買ってこなくちゃだねo(-ω-*)」

「もう少ししたら桃の季節よね~*(´д`人)ウフフ
 福島の桃、楽しみだわ~☆」


「・・・そうだ、震災とか原発事故の被災地だけじゃなくて、この前の大雪で被害を受けた山梨の美味しいものも買わない?
 ワインとかワインとかワインとか、きっと美味しいよ」


「ワインは山形のがあるからいい(断言)」

「あんたね・・・」

 母上は今日も絶好調でございました(^ー^;)


 本日の走行距離:35.3km
 ※・・・宮城県沿岸では巨大地震発生後10年の間に宮城県沖地震(津波付き)がほぼ100%の確率で発生すると言われている
 
Posted at 2014/03/10 22:52:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月09日 イイね!

週末庭師と春の訪れ

 今日は早起きして、朝食前に相棒の洗車。
 ボディに降り積もった花粉とおそらくはPM2.5からなる汚れを念入りに落とし、オカピ柄のエイト(爆)から元の黒エイトへのトランスフォーム、無事成功d(-ω-*)ムフ
 ついでなので、庭にも水をまいていたら・・・。
 バラの新芽が成長を始めているのを発見d(´∀`*)アハ
 今年も綺麗な花を頼むぜ~☆

 ・・・カメラの設定ミスでまともな写真は1枚も撮れなかったけどね(^ー^;)


 本日の走行距離:0.0km
 次の週末は:晴れか曇りなら園芸店へ買い出し!
Posted at 2014/03/09 22:27:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2014年03月08日 イイね!

お化け屋敷にトラックでGO☆

 ネットの海を漂流中「お化け屋敷(倉庫)からトラックで大脱出☆のドッキリ仕掛けてみたよ!」という記事を見付けた。
 何でも、スカニアさんちが主催しているトラック競技会のPRで、凄腕トラックドライバーのダニエルさん(ターゲット)のトラックにホラーな仕掛けを施し、軽くパニックに陥った状態でやたら狭くて入り組んだ倉庫から脱出してもらおうという動画らしい。
 ドライブスルー(?)なお化け屋敷というのはなかなか斬新な発想であるd(-ω-*)
 が、自分と相棒に置き換えてみた所、無言でトランク開けてスコップ担いで怪奇現象をぶん殴りに行く図しか想像できなかった(爆)。

 どうやら、もうちょっとか弱いふりをして女子要素を補充する必要がありそうだ(-ω-;)
 ・・・既に手遅れかも知れないが(核爆)。


 本日の走行距離:25.5km
Posted at 2014/03/08 21:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月07日 イイね!

差し置いちゃってごめんなさい的な。

 軽くドライブして帰宅したら、黄色い帽子から封書が届いていた。
 気になる中身(の目玉)はGWまでに最寄りの黄色い帽子で使ってね☆な500円割引券が2枚。

 最寄りの黄色い帽子限定か・・・(゜゜;)

 とりあえずオートグリムもブードゥー・ライドも取り扱ってなかった筈・・・(´~`;)

 となると、残りはゼロウォーターシリーズ・・・(-ω-*)

 5分ばかり考えてみたが、親父殿のBMアクセラ用ゼロウォーターシャンプーしか思い浮かばなかった(核爆)。

 とりあえず、今度最寄りの黄色い帽子に行ったら「オートグリムとブードゥー・ライド、どっちかでいいから取り扱って!」と声を上げとこう(^ー^;)
 だからエイトの呪い発動は保留プリーズ!


 本日の走行距離:33.9km
Posted at 2014/03/07 22:09:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation