• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

まさかのクルマカフェの時代!?

 ネットの海を漂流中「鎌倉にコペンカフェがオープンだよ!」という記事を見付けた。
 コペンカフェなのでコペンを眺めたり戯れたりしながらコーヒーや軽食を楽しむ施設なのかと思いきや、実際の所は海沿いのドライブコースやオススメスポット等、鎌倉の魅力発信にも重きを置いているらしい。
 とりあえず、メニューにテイクアウトのサンドイッチは必須のようだd(-ω-*)ムフ

 ていうか、新型おにぎり発表の際にはマツダさんに是非ともおにぎりカフェを出店して欲しい、の、だが・・・。
 おにぎりと漬物がメインメニューになりそうな辺り、オサレ感は皆無なのだった(^∀^;)ハハハ


 本日の走行距離:35.8km
 でも:それもまたよし・・・!
Posted at 2014/06/30 23:17:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年06月29日 イイね!

ヴェネツィアまであとちょっとの日。

ヴェネツィアまであとちょっとの日。 昨夜からの大雨で庭いじりができない以前にヴェネツィア※がひたひたと迫ってきた(爆)ので、今日はチェルたんと『カーズ』を観ながら羊毛フェルトで遊ぶ事にした。
 クローゼットの奥から出土した青いフェルトでブルージェリーフィッシュでも作ろうかとちくちくし始めたのだが・・・。
 気が付いたらミズクラゲになっていた(核爆)。

 今夜は自宅近辺ヴェネツィア化により家族全員ミズクラゲの如く漂わなければならない・・・かも知れない(-_-;)


 本日の走行距離:0.0km
 ※・・・自宅周辺では大雨が降ると地区ごとヴェネツィアに流される嫌なイベントが発生する(爆)
Posted at 2014/06/29 22:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年06月28日 イイね!

MOM'S TAXI

MOM'S TAXI 今日は朝からMOM'S TAXI化。
 ついでに立ち寄った書店で世界で最も売れているクラシックカーマガジンの日本語版なるものを見付けたので、1冊お買い上げしてみた。
 表紙向かって左下に載ってるバブリーな子以外にも魅力的なクラシックカーてんこ盛りであるd(-ω-*)ムフ
 さっさと家に帰ってがっつり読むんだぜ~とか思ってたら・・・。

母上「定義山行きたい*(´д`人)ウフフ」

 ・・・断る事は、できなかった。←語り:田口トモロヲ

 という訳で雨の中をトータル140㎞ばかりスンスンスーン♪と走行し、帰宅後は即沈没(爆)。
 折角だから枕の下に入れて寝りゃよかったかな・・・(^∀^;)ハハハ


 本日の走行距離:140.5km
Posted at 2014/06/28 22:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年06月27日 イイね!

第4回MAZDAフェスタinSAB千葉長沼は7/12-13開催!

第4回MAZDAフェスタinSAB千葉長沼は7/12-13開催! 週末なのでMY油圧上昇効果のあるDVD鑑賞のお供にビールを買って帰ったら、相棒がやたらと12日を推していた(笑)。
 ・・・どうやら、累計走行距離50,000㎞突破のお祝いにMAZDAフェスタinSAB千葉長沼(土曜の部)で何か買って*(´∀`人)ウフフという事らしい。
 相変わらずおねだり上手だね相棒☆

 という訳で、MAZDAフェスタinSAB千葉長沼は7/12-13開催d(≧∀≦*)
 今回もカーボンと諭吉が飛んでくんだぜ~(爆)。


 本日の走行距離:27.7km
 特記事項:累計走行距離50,000㎞突破
Posted at 2014/06/27 22:13:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2014年06月26日 イイね!

観ると旅に出たくなる・・・かも知れないDVD(笑)

観ると旅に出たくなる・・・かも知れないDVD(笑) ここ数日の高温多湿にも程があるお天気でいい感じにMY油圧が低下してきたハチロータですこんばんは(^ー^;)
 時期的な意味で仕方のない事ですが、うっかりぶっ倒れたらアレなので、本日発売の油圧上昇効果がありそうなDVDを仕事帰りにお買い上げしてみました\(^∀^*)
 今回も充実した内容でイイね!な感じ♪

 触発されて長沼遠征前にうっかりロングドライブに出掛けないよう注意しなきゃ・・・(>_<;)


 本日の走行距離:25.9km
Posted at 2014/06/26 22:48:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation