• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

相変わらず何か持ってる相棒と今日のラーメン。

相変わらず何か持ってる相棒と今日のラーメン。 風邪ひいたり何だりで延び延びになっていた日用品の買い出しドライブに出掛けるべく、相棒に乗り込んで本日の走行距離算出用トリップメーターをリセットしようといじくってたら・・・。
 狙ってもないのに、第155回給油からここまでの走行距離が78.7kmだった∑d(゜□゜*)スゴイヨ
 ミスター・ル・マンに捧げる78.7kmをあっさり達成するとは・・・相変わらずの切れの良さだd(-ω-*)


 ↑帰宅時間がズレて昼食が紅茶とナシ1/3個だけになった(爆)ので、夕食には味千ラーメンの五目チャーハンセットをチョイス。
 炒飯・・・ぷまいっ(´д`*)マンゾク

 本日の走行距離:52.4km
 明日の予定:洗車
Posted at 2014/09/20 23:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2014年09月19日 イイね!

定員:4人+1台

定員:4人+1台 先日増車したエコカー(笑)を折って畳んで、相棒のトランクに入れてみた。
 さくっと収まったんだぜd(≧∀≦*)エイトチャンサイコーと書きたい所だが、純正状態では折り畳めないペダルが干渉する為、QRD(Quick Release Device、つまり簡単に取り外せる)方式のアルミペダルに交換済である(^^;)
 ・・・パーツレビュー、UPしとかなきゃ(笑)。


 本日の走行距離:40.5km
 しかし:偵察だけでなくリア用ウェイトとしても使えるなんて、折り畳み自転車マジ有能!
Posted at 2014/09/19 21:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2014年09月18日 イイね!

エクゼさんの仕事が早い件

 ネットの海を漂流中「エクゼさんが新型デミオ用パーツを鋭意開発中だよ!」という記事を見付けた。
 只今予約受付中☆の新型デミオなのに随分と気が早いもんだとエクゼさんちのサイトへ漂ってったら、新たなシリーズの最初の1車種だという事があっさり判明した。
 こ、これはエイトちゃん用パーツにも期待大って事じゃなイカ?
 となるとお披露目はMAZDAフェスタinSAB千葉長沼とかじゃなイカ!?
 NEWエアロパーツがごストライクだった時の為に貯金しとかねば~(><;)


 本日の走行距離:32.1km
 って、あれ?:エクゼさん、新型ロードスターは華麗にスルー・・・?
Posted at 2014/09/18 22:50:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年09月17日 イイね!

嬉しい小ネタ。

 仕事帰りにハイオクを補給するべくGSに立ち寄ったら、前回給油以降の走行距離が387.8kmだった。
 後9.1km少なかったら378.7kmだったのにな~惜しいな~と思いながら帰宅したら、今回が相棒の155回目の給油だった事が判明した。
 ・・・何だか得した気分になった(笑)。


 本日の走行距離:35.5km
Posted at 2014/09/17 21:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2014年09月16日 イイね!

英国車フェスタ(但し一部主力は不参加)的な。

 ネットの海を漂流中「東京ミッドタウンで英国車フェスタ開催すんよ!」という記事を見付けた。
 何でも、「いま新車で買える英国車」を一堂に展示するらしい。
 気になる参加メーカーはコチラ

・アストン・マーティン
・ジャガー
・ベントレー
・マクラーレン
・ランドローヴァー
・ロータス
・ロールス・ロイス

 ・・・モーガンさんとMINIさんがいないのはどういう仕様ですか(-ω-;)
 シャークマウス描いた3ホイーラーが展示されてたら多分人気車間違いなしなのにっ!

 本日の走行距離:33.6km
 よく見たら:ケータハムさんもいないじゃなイカっ∑(゜д゜;)マジデカ
Posted at 2014/09/16 22:15:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation