• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

ハイオク最安値、更新。

 今日はこの時期にしては暖かいだけで他には何もない1日・・・と思っていた、 が。
 通勤ドライブついでにいつものGSでハイオクを補給したら、リッター単価が121円だった∑d(゜д゜*)ヤスイゼ
 相棒の事はごはんがススム君である点もひっくるめて愛しているが、ハイオクの値下がりでエンゲル係数が低くなるのは嬉しい。とても嬉しい。
 唯一つ残念なのは、現在スタッドレス生活を満喫中の12月だという点だ。
 これが10月頃なら「ハイオク安いうちにドライブだヒャッハー!」となるのだが・・・人生なかなか上手く行かないものだ(´~`;)


 本日の走行距離:41.1km
 とりあえず:来年春までヒャッハーな単価が続きますように!
Posted at 2015/12/16 22:32:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2015年12月15日 イイね!

ドラレコの写真写りがあまり良くない件

ドラレコの写真写りがあまり良くない件 相棒の運転席に座った状態でフロントウィンドウ上部のやや助手席側寄りにくっついているドラレコの写真を撮ろうとしたら何気にアクロバティックな姿勢を強いられた上に撮れた写真はブレまくり(爆)だったので、フロントウィンドウの外側から写真撮影を試みてみた。
 結果。
 朝だったので冬空が見事に映り込み、いっそ清々しいまでに存在感が消し去られた(核爆)。
 ・・・どうやら、「きちんとセッティングしてちゃんと使ってからパーツレビューをUPしてね☆」という事のようだ(^ー^;)


 本日の走行距離:36.7km
 ドラレコのセッティング:明日中に完了する事!
Posted at 2015/12/15 21:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2015年12月14日 イイね!

ドラレコ装着完了!

 塩むすびみたいなカラーリングのDEデミオ(AT)で出勤途中にくしゃみをしたら腰から異音が出たハチロータですこんばんは(-_-;)
 さて、名物というか既に様式美の域に達しつつある相棒の「身体を張ったネタ提供」炸裂で、日帰りの筈が一泊入院となったドラレコ装着です、が・・・。
 無事に装着完了であります\(T∀T)/ヤッター

 折角なのでちょいと温熱療法ドライブしてみたものの、記念撮影には失敗したので、画像は明日にでも。


 本日の走行距離:23.0km
 使ってみてイイね!だったら:Renyたんにも同じのを・・・ムフフ☆
Posted at 2015/12/14 22:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2015年12月13日 イイね!

ドラレコ装着・・・中(爆)

 今日は素敵ドラレコ装備の為、ディーラーへ。
 庭の年越し準備で忙しいので代打・・・じゃなかった、代車のデミオで一旦帰宅したら、玄関のドアを開けた所で電話が鳴った。

D「東北マツダです、ハチロータ(仮名)さんすいませ~ん・・・」

 ・・・何だろう、今回はやけに早いぞ(゜゜;)

D「初めて取り付けるパーツなので、何時間かかるかちょっと読めなくて・・・。
 できれば明日までお時間を頂きたいのですが(´д`;)スイマセン」


 マジでか∑(゜Д゜;)マタシテモサクレツ

 ・・・暫く前に最寄りのABで追加メーターを取り付けた際、駐車場からピットまで移動する間に3回もエンストされたので、今回はエイトちゃんの扱いに慣れているディーラーをチョイスした、の、だが。
 最寄りのディーラーがガーミンさんちの2カメラタイプのドラレコを扱った経験なしだというのは想定してなかったんだぜ(´ω`;)
 「ドラレコ知ってるけどエイトちゃんは分からない」と、「エイトちゃんは知ってるけどドラレコ分からない」
 この矛盾とどう戦うか・・・難しい所だ(-ω-;)ムフスー

 ていうか、矛盾云々以前にAT車で通勤というのがまず難しいけどな(爆)。
 ↑ATこわい人


 本日の走行距離:後ほど
Posted at 2015/12/13 22:01:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2015年12月12日 イイね!

週末庭師の画策と今日のラーメン【夜間閲覧注意】

週末庭師の画策と今日のラーメン【夜間閲覧注意】 今日は相棒のカーボンを飛ばすついでにバラの用土をお買い上げすべく、愛子の園芸店へ。
 折角なので昨年誘致した時からおひとりさまだったリトープス・日輪玉(と、オリーブ玉)の相方も探してあげようと思ったのだが、タイミングが悪かったのか同じ品種には巡り会えなかった(´д`;)ザンネン
 ・・・おそらく「YOUまたカーボン飛ばしながら探しに来ちゃいなYO!」とロータリーの神様が仰せなのだろう(-ω-;)ムフスー


 ↑バラの用土30kgを台車に積んでうろうろしてたらお腹が空いたので、岩沼の三宝亭で煮干し醤油らーめん大盛りをチョイス。
 ・・・健康診断の結果に配慮してチャーハンを頼まなかったのは秘密だ(^^;)

 明日はディーラーでドラレコ取り付け!


 本日の走行距離:90.8km
Posted at 2015/12/12 21:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation