• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

時にはサラダ記念日のように

 レストアを 受けてくれると 言ったから
 2月29日は 増車記念日


 ・・・って、4年に一度しかない日じゃなイカ∑(゜□゜;)ヤラカシタ


 本日の走行距離:41.6km
 とりあえず:相棒にはでかいナザール・ボンジュウだと説明しておこう・・・(^^;)
2016年02月28日 イイね!

乾燥注意報と花粉に立ち向かってみた

乾燥注意報と花粉に立ち向かってみた 朝起きたらショートアンテナみたいなアホ毛が立っていたハチロータですこんばんは(^ー^;)
 昨夜の雨でちょっと湿度は上がったもののアホ毛は立ちまくるわあかぎれは切れまくるわで相棒搭載機(折り畳み自転車)の整備&走行テストをしたら手の甲が軽く血まみれになったので、日用品の買い出しついでに手袋を調達してみました\(-ω-*)ムフ
 花粉症でぐずぐずになりがちな目玉への目薬補給を思い出す手助けになりそうなイヤホンジャックも見付けたので、一緒にお買い上げ。
 ・・・一緒にすると破壊力がイイね!な感じに上昇しますが気にしません(-ω-;)ムッフー


 本日の走行距離:50.0km
Posted at 2016/02/28 21:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2016年02月27日 イイね!

明日の雨よりも今日のつやぴか的な。

明日の雨よりも今日のつやぴか的な。 相棒が豹柄のエイトへとトランスフォームし始めたので、早起きして元の黒エイトに戻してみた。
 花粉が飛んでいる間は雨が降ればまたトランスフォームし始める(爆)が、明日の雨より今日のつやぴかが大事であるd(-ω-*)ムフ
 折角なのでエンジン内部も綺麗にしておこうとカーボン飛ばしの旅にも出て、東日本大震災からもうすぐ5年なのでハイオクも満タン給油してみた。
 でもこっちは備えあれば憂いなしな展開を希望なんだぜ・・・!


 本日の走行距離:78.0km
Posted at 2016/02/27 21:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2016年02月26日 イイね!

冬に逆戻りなのです

 出勤前の暖機中、Rev Translatorで相棒にコメントをお願いしてみた。
 K.I.T.T.風味のカレーっぽいイエローを選択してみたら・・・。

「なんだか今日は眠いです。
 強い憤りを感じます。
 どこまでも走っていきましょう!」


 ・・・やっぱりというか何というか、冬に逆戻りしたのでご機嫌斜めだった(^ー^;)
 週明けまでは寒い日が続くので、この辺りでちょいとカーボン飛ばしの旅に出た方が色んな意味でイイね!かも知れないd(-ω-*)ムッフー


 本日の走行距離:36.9km
 特記事項:Renyたんの車検、恙なく終了♪
Posted at 2016/02/26 22:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2016年02月25日 イイね!

今、時代は農業だ的な。

今、時代は農業だ的な。 仕事帰りにちょいと寄り道して、最近何故か知り合いの間で話題になる事が多い農業マンガの最新刊をお買い上げしてみた。
 かくいうハチロータも、土地が余ってるから滑走路作ってセスナ飛ばしてみたぜヒャッハー!とまではいかなくても、漬物と味噌汁の具に困らない程度の畑は持ってみたい(そして鍬ではなく耕運機で耕してみたい)という夢を抱いていたりする、が。
 ガレージという名の納屋にタマネギが進出するのを防ぐ冴えたやり方が見付かっていないので、今の所はまだ夢である(^ー^;)
 畑のタマネギが収穫の時期を迎えたら、ちょっと本気出して考えてみなきゃだ。


 本日の走行距離:35.7km
 でないと:相棒がタマネギの匂いに・・・(爆)
Posted at 2016/02/25 22:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation