
墓参りに行くと無性にたい焼きが食べたくなるハチロータですこんばんは(^ー^;)
ご先祖様&お世話になった方々を巡るコースの途中にとあるお寺があるんですが、三十三観音霊場の札所になってるらしく、隅の方に魚籃観音像が立ってるんです。
魚籃観音像には大別して魚を入れる(或いは魚が入った)籠を持つタイプと大きな魚に乗るタイプの2種類があって、そのお寺の魚籃観音像は前者なんですが・・・見えないんですよ。
籠の中の魚が、
たい焼きにしか(爆)。
魚の種類については金魚だとか鯉だとかはたまた鯛だとか諸説あるので、鯉と鯛のどちらにするか悩みながら彫ってるうちにたい焼きになっちゃったのかなと好意的に考えてみたりもしましたが、尾ひれの先まであんこがたっぷり詰まってそうな(つまり胴体と尾ひれの厚さがほぼ同じ)見事なたい焼きっぷりを見ると、これは確信犯かも知れないなとも思うんですよ。
でもって、眺めていると・・・無性にたい焼きが食べたくなってくるんですよ(^ー^;)
という訳で、今日のおやつは↑クリームたい焼き↑です。
・・・ていうか、大きな魚に乗るタイプなら鯉に似ているエイトちゃんもワンチャンあるか(以下略)。
本日の走行距離:40.3km
Posted at 2016/09/30 23:11:22 | |
トラックバック(0) |
Roxy(マツダ・RX-8) | 日記