• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

ログインボーナスをもらうだけの日々なんて・・・的な。

 箸もマウスも右手で持つのに何故かボールだけ左手で投げるのでボウリングで有利じゃなイカ☆とか思ったらデフォで投げる球種がバックアップボール(左カーブ、つまり右投げのフックボールとほぼ同じ軌道を描く)だったハチロータですこんばんは(^ー^;)
 さて、数日前には遂にスピーカーも壊れて電話機としてどうなのよ状態になっていた4Sからまさかの発売したて☆最新機種7へ機種コウカ~・・・もとい、機種変したiPhoneです、が。
 某クルマ擬人化アプリが何をどうやってもロード中に落ちる不具合が判明しました(-_-;)
 しかもふと思い立ってAZ-1を育成し始めた所だったので、同じマツダ党でもおにぎり好きではなくKスポーツ&ガルウィング好きにしか見えないという(´ω`;)
 ・・・ま、まあ、好きですけどね(-ω-;)ムッフー


 本日の走行距離:71.9km
 ていうか:早めにバグ修正を・・・頼んます・・・!
Posted at 2016/09/25 22:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年09月24日 イイね!

防水スマホ始めました そして永遠なれRev Translator

防水スマホ始めました そして永遠なれRev Translator 今日は早起きして相棒を念入り洗車。
 シャンプー洗車にゼロウォーター2回施工、ウィンドウコーティングも補修してやり遂げた気分でクロスを洗濯していたら・・・。

 予約していたiPhone7の入荷お知らせメールが来た∑(゜□゜*)キタ
 これは速攻で手続きしに行かなきゃだぜヒャッハー!

 ・・・という訳で、さくっと機種変。
 水を使う庭仕事にも更に水を使う洗車にも遠慮なくケータイ可能☆防水機能付きのiPhoneである\(T∀T)/ヤッター
 今まで使っていたiPhone4Sとの間にはざっくり2機種挟まっているので、結構色々進化してるもんだと感心しながらデータの引き継ぎをしていた、ら。

 エンジン音翻訳アプリのRev Translatorが8月末でサービス終了していた事が判明∑(゜□゜;)ナンデスト
 自己主張がいちいち激しい相棒の気持ちはアプリがなくても大体分かるので無問題だが、これでアビーちゃんの気持ちを知る術はハチロータが2ストロークエンジンの声を聞く能力を身に付ける事のみとなった(爆)。
 ・・・が、頑張るぜ!


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2016/09/24 22:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2016年09月23日 イイね!

目からウロコの日 駄菓子編

目からウロコの日 駄菓子編 眼鏡ががたつくようになったので仕事帰りに眼鏡店が入居しているSCに立ち寄ったら、イベントスペースがまるっと駄菓子屋になっていた*d(゜д゜*)イイネ!
 地元では殆ど見掛けない駄菓子が結構あったので、眼鏡の調整は後回しにして色々買い込んでいた、ら・・・。

 あたり前田のクラッカーがあった∑(゜Д゜;)コレハ

 ・・・ただのギャグじゃなくて実在する食べ物だったのね(゜д゜;)ハジメテシッタ


 本日の走行距離:39.0km
Posted at 2016/09/23 22:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年09月22日 イイね!

フランスの底力を垣間見た日。

フランスの底力を垣間見た日。 今日も仕事楽し過ぎるぜ!なハチロータですこんばんは(-∀-;)ハハハ
 さて、換羽の季節でしょぼくれがちなチェルたんのハンストフラグ回避の為、数日前にネットの海でポチポチしたシードです、が。
 国産のが何処でも在庫切れだったので仕方なくポチったフランス産の赤粟が届いたので早速開封したら、穂のサイズが国産白粟の数倍ありました∑(゜□゜;)ナンジャコリャ
 ちなみに、国産赤粟の穂は白粟とほぼ同じサイズです(^^;)
 グルメやファッションが売りのフランスですが、この粟の穂を見て確信しました。
 最も適性があるのは農業だとd(-ω-*)ムフ

 来年は庭の畑にコレ蒔いて自分の適性も測ってみようっと(笑)。


 本日の走行距離:40.9km
Posted at 2016/09/22 21:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2016年09月21日 イイね!

事実は漫画よりも奇なりだった☆自動車?女子高生コメディ その2

事実は漫画よりも奇なりだった☆自動車?女子高生コメディ その2 そろそろ漫画『カーグラフィティJK』2巻が発売になるかな~(´∀`*)とネットの海で情報収集したら先月発売だった事が判明した(爆)ので、仕事帰りに地元の書店でデミオ・・・もとい、『亜人(デミ)ちゃんは語りたい』4巻と一緒にお買い上げしてみた。
 今回は「夏休みだし免許を取りに行こう☆」な話である。
 ハチロータが教習生時代に遭遇したネタな事例の斜め上を行くツッコミ所満載な展開を予想しつつ読んでいった、ら・・・。
 ちょっと鬼軍曹っぽい教官は登場するものの、普通にイイね!な話だった(゜д゜)
 ていうか、普通に鬼軍曹な教官とオネエな教官とそれからハンドルの高さを調節するのに10円玉を積むポンコツ教習車に彩られたハチロータの教習生時代って、漫画以上に漫画じゃなイカ!

 笑い過ぎて、目から水が出てきやがったぜ・・・(T_T)


 本日の走行距離:38.9km
Posted at 2016/09/21 22:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation