• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

「アウディ、ル・マンやめるってよ」的な。

 ネットの海を漂流中「アウディさんちが今年限りでル・マン24時間レースを含むFIA世界耐久選手権(WEC)から撤退を決めたよ!」という記事を見付けた。
 マツダさんちを含むカーメーカーがル・マン24時間レースから次々と撤退する中で踏み止まっていたアウディさんちだが、トヨタさんちとポルシェさんちが戻ってきたのを見届けて力尽きた・・・のではなく、今後はフォーミュラEにより力を注いでいくのだとか。
 参戦するメーカーがまた増えて面白くなってきた矢先だったのでちょっと残念ではあるが、もう2社位復帰してくれればもっとずっと面白くなるので、新たな発表を待ちたい所である。
 ・・・ねえ、マツダさん?
 ↑こればっか(^^;)


 本日の走行距離:39.2km
Posted at 2016/10/26 22:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年10月25日 イイね!

ワイパーが意外と(?)お疲れだった件

 今日は天気予報が珍しく的中して夕方から雨が降り出したが、素敵なエンジンマウント装備でガウガウ増量の相棒の前では雨なんか敵じゃないぜヒャッハー!という事で、仕事帰りにいつものドライブコースに出掛けてみた。
 折角なので雨音も楽しもうとスピーカーの音量をミュートにしてみた、ら。
 先週まで作動音的な意味で結構な存在感があったワイパーがすっかり大人しくなっていた∑d(゜∀゜*)イイネ!
 ゴムは定期的に交換していたが、本体部分の劣化も何気に進んでいたようだ。
 ・・・そう言えば、オートエクゼのデモカーエイトちゃんもワイパーはこまめに交換してるって話だったっけ(-ω-;)
 快適カーライフの為の定期的なワイパー交換、これはアリだね!


 本日の走行距離:40.8km
Posted at 2016/10/25 22:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2016年10月24日 イイね!

夜なべの日。

夜なべの日。 USBポートがあればいつでもどこでもぽっかぽか☆なホット座布団をネットの海で調達したら、ドブネズミ色としか形容しようのない絶妙な灰色をしたカバーが猛烈に化学薬品臭かった(爆)。
 使用開始から半日でその臭さに悶死しそうになったので、夜なべしてカバーを縫ってみた。
 ちょっと起毛っぽくて暖かそうという理由でホルスタイン柄の布をチョイスしたのだが、縫い上がった所でよく見たら黒いぶち模様の中にハートが紛れ込んでいた∑d(゜□゜*)カワイイネ!
 これが噂の女子力という奴か・・・!
 ↑おばかさん


 本日の走行距離:38.4km
 明日の目標:自作座布団カバーを職場に持っていくのを忘れない事!
Posted at 2016/10/24 23:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2016年10月23日 イイね!

納車記念日と今日のラーメン【夜間閲覧注意】

納車記念日と今日のラーメン【夜間閲覧注意】 先月お買い上げした炊飯器の説明書に「パンも焼けるよ!」と書いてあったのでいっちょ焼いてみっかと思い立ちキッチンの戸棚を開けたら強力粉の在庫が切れていたハチロータですこんばんは(-_-;)
 丁度お昼に焼きたてパンが食べられるよう逆算して作業を始めていたので、これはきっと「YOU納車記念日に家でパンなんか焼いてないでドライブに出掛けなYO!」というロータリーの神様の思し召しなのでしょう*(゜人゜)
 という事で、ガウガウ増量の相棒と100kmばかりドライブして、お祝いのハイオクもがっつり飲ませてみました\(≧∀≦*)ヒャッハー
 でもって、オーナーの方はケーキ・・・ではなく、白石のどさん子で元祖どさん子味噌ラーメンなぞ食してみましたd(≧д≦*)プマーイ


 ↑お祝いなので餃子を増量であります<(`・ω・´)キリッ

 ・・・え、女子力? まだ食べた事ないかも!


 本日の走行距離:105.4km
Posted at 2016/10/23 19:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2016年10月22日 イイね!

リフレッシュついでにガウガウ増量してみたd(-∀-*)

 今日は相棒の法定12ヶ月点検の為、ディーラーへ。
 納車後すぐ装備したのでまるっと6年近く経過しているメンバーブレース(スチール製)の腐食がそろそろヤバいんじゃなイカ?と確認を依頼した所、「錆こそ出ているもののボキッといくまでにはまだ間がある」という回答が得られた。
 ・・・結露が曇りにクラスチェンジしたヘッドライトの交換で諭吉が逃亡する気配が濃厚なので気を遣ってみました\(`・ω・´*)という気配を感じるのは気のせいだろうか(^ー^;)

 で。
 いつものプラグといずれもリピート品のワイパー&ブレーキパッドに加え、アイドリング時の振動が気になり始めたので長沼でお買い上げしたエンジンマウントの取付もお願いしたのだ、が。
 エンジンマウント交換でロータリーサウンド+吸気音が更に素敵に聞こえるようになったd(゜∀゜*)イイネ!
 おにぎりの振動もシフトショックも殆どなくなったので、ちょいと遠回りして帰宅するまでニヤニヤが止まらなかったd(≧∀≦;)イイネ!
 ガウガウ増量なエイトちゃん・・・リフレッシュのつもりが勢い余って不良中年と化した感じもあるが、より好みのタイプになったので無問題!


 本日の走行距離:22.5km
Posted at 2016/10/22 22:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation