• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

「先を越されてますよ、SAB千葉長沼さん∑(゜д゜;)」的な。

 今週末のエクゼフェアの(主にデモカーエイトちゃんの)スケジュールをチェックすべくエクゼさんちのサイトへ漂ってったら、イベントスケジュールの一番下にさりげな~く「俺、11月開催のマツダフェスタinSAB千葉長沼にデモカーエイトちゃんと参戦すんよ!」と追加されていたd(≧∀≦*)イイネ!
 去年のイベントでは欠品中で買えなかった素敵なプラグコードを今年は早めに予約しておかねば!と鼻息も荒くSAB千葉長沼さんちのサイトへ漂ってった、ら・・・。
 こちらは「開催決定だよ!」からまだ動きがなかった∑(゜д゜;)ナント

 ・・・いや、今日明日のタイミングではまだ予約できないとかそういう事はないだろうけど、イベントに向けて盛り上がる感じがもうちょいあっても罰は当たらないと思うんだぜ・・・!


 本日の走行距離:40.5km
Posted at 2016/10/11 21:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年10月10日 イイね!

3連休最終日☆体育の日してみた

 昨日チェルたんがダウンした原因が冷えだけでなくロック不足もあった事が判明※してとりあえず一安心のハチロータですこんばんは(^^*)
 さて、今日は体育の日という事で、近所の・・・クルマで30分以内の・・・ボウリング場に行ってきました\(゜ω゜*)
 いつもは7番レーンが多いのですが今日は8番レーンで、ちょっと得した気分になりました、が。
 うっかり写真を撮り忘れました(爆)。

 来年の体育の日までには記念写真を撮らずにはいられないスコアを叩き出せるようになりたいなあ*(´ω`人)ムフフン


 本日の走行距離:25.5km
 ※・・・よ~く温めた上でカサビアンのCDを聴かせたら簡単に復活d(^^*)
Posted at 2016/10/10 22:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年10月09日 イイね!

3連休2日目☆庭師してみた

3連休2日目☆庭師してみた 今日はNHK『趣味の園芸』を観てから庭いじり。
 間に自宅フローリングのワックス掛けが・・・結構な時間数で・・・入り、作業開始とほぼ同時に気温がぐんぐん下がり始めたので、ちょっとした時間との勝負になった(^^;)
 まずは那須・・・もとい、茄子を撤収した畑。
 茄子の陰になっていた聖護院大根がしょぼくれている以外は順調だ。


 ↑もっさもさの落花生。
 葉っぱが黄色くなってきたら食べ頃☆らしい(^^*)タノシミ


 ↑しかし、相棒のように黒かった観賞用唐辛子はちょっと目を離した間に見事な赤黒になっていた∑(゜д゜;)ナンデスト
 ・・・一体何があった!

 狼狽えそして軽く凍えて家に駆け込んだ所で、チェルたんがまさかの冷えによる体調不良でダウン∑(゜Д゜;)ナンデスト
 こ、凍えてはいられぬ・・・看病せねば・・・!

 つづく。


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2016/10/09 21:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2016年10月08日 イイね!

3連休初日☆山形と岩手の美味しいものをまとめて食してみた【夜間閲覧注意】

3連休初日☆山形と岩手の美味しいものをまとめて食してみた【夜間閲覧注意】 今日は親父殿発案☆山形の美味しいもの調達ドライブのコ・ドライバーとして米沢へ。
 コ・ドライバーと言ってもペースノート読みが必要な訳ではないので、Renyたんの助手席で秋の農村の景色を楽しんでいた、の、だが。
 途中、休憩の為に立ち寄った高畠の道の駅で、エンジンが掛らなくなるトラブルが発生した∑(゜Д゜;)

Re「キュルッキュルッキュルッキュル・・・(*д*;)ゲホゲホ」

「あれ、おかしいな、エンジンが掛らない(゜ー゜;)」

「え、マジ?
 ちょっと運転代わって、状況確認するから」


 セルモーターの動きが悪くなるというプラグ交換お知らせサインがちょっと前に出ていたRenyたんなので、エンジンが掛ってくれたらおにぎりぶん回してプラグをカリッカリにしとこうと考えながらキーを回した、ら。

Re「キュキュキュッ、グルルー!d(≧∀≦*)ヒャッハー」

「あ、普通に掛かった(゜△゜*)」

「セルモータの動きからして全然違ってたわ!
 やっぱりエイトも人を見るのよね~♪」


「・・・(´・ω・`)」

 出先で救急搬送→入院フラグは粉砕したが、親父殿の背中には普段あまり言う事を聞かないワンコがトレーナーさんの前で名犬になるのを目撃した飼い主さんのような哀愁が漂っていた。
 米沢で調達した鯉の甘煮&洗いと夏のエクゼフェア遠征往路でお買い上げした岩手の地酒を堪能した後で、Renyたんのプラグ交換の履歴をチェックしとかなきゃだ。


 本日の走行距離:24.2km
 本日の走行内容:相棒によるエイトの呪い発動フラグ回避ドライブ(爆)
Posted at 2016/10/08 23:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Reny(マツダ・RX-8) | 日記
2016年10月07日 イイね!

ロックの秋だぜヒャッハー!

ロックの秋だぜヒャッハー! 数日前のドライブ中、コスモスポーツさんがジャケットを飾る素敵なアルバムをお買い上げしてからこっちCD買ってないじゃなイカ∑(゜Д゜;)という事に思い至って愕然としたので、密林で気になるCDをポチポチしてみた。
 今までの購入履歴から察するにこういうのも好きだと思うの☆なリストから選んだ結果、ぱっと見の英国要素はAC/DC及びジャケットのユニオンジャック柄Tシャツ位とやや薄めになったが、サウンドは文句なしだd(-ω-*)ムフフ
 ・・・ぶっちゃけると映画『アイアンマン2』とはあまり関係ない気がしないでもないが、ロックだから無問題!


 本日の走行距離:39.4km
Posted at 2016/10/07 21:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation