• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

本質に変わりなし的な。

 モフモフなチェルたんを愛でるあまり、チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星をナチュラルに“チェルモフ”ゲラシメンコ彗星と読んでいたハチロータですこんばんは(-ω-;)チュリュモフサンスイマセン
 さて、ネットの海を何気なく漂っていたら、「SUBARUが誕生するので富士重工の名車を振り返ってみたよ! ドミンゴってイイね!なクルマだったよね!」という記事に目が留まりました。
 ハチロータの記憶が正しければ、この初代ドミンゴは我が家の記念すべき初マツダ車である6代目ファミリアの対抗馬だったクルマでありまして・・・。
 家族3人+スバルさんちの営業さん1人が乗った(=定員まで余裕がある)状態でも坂道での加速がモッサリするという理由で選考レースから脱落しなければ、ハチロータはマツダ党ではなくスバリストになっていたかも知れません。
 おにぎり愛ではなくボクサー愛を叫んでいたかも知れませんし、ル・マン24時間レースではなく世界ラリー選手権をチェックしていたかも知れませんし、エイトちゃんではなくインプレッサを相棒にしていたかも知れません。
 ・・・って、あれ、大して変わってなくなイカ?


 本日の走行距離:45.2km
Posted at 2017/03/31 21:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年03月30日 イイね!

春と桜とそして悩み

春と桜とそして悩み 今日は何だか・・・というか、やけに・・・暖かいなと思いつつ相棒のエンジンを掛けたら、外気温が相棒調べで13℃だった∑(゜Д゜*)
 この調子だと今年も桜の開花は早そうだ(´∀`*)
 タイヤコウカ~ンのタイミングも早めて大丈夫かどうか・・・ううむ、悩む・・・!


 本日の走行距離:41.4km
Posted at 2017/03/30 22:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2017年03月29日 イイね!

AFTふたたび

 おにぎり誕生50周年関連情報が追加されてないかとマツダさんちの公式サイトを漂っていたら、「CX-5にポップアップ式ルーフテント付けたら走って曲がって泊まれるSUVが爆誕したんだけど、これってイイね!じゃなイカ?」という記事を見付けた。

 Q:・・・つまり、おにぎり関連情報は?
 A:影も形もなかったんだぜ(´д⊂)

 初代CX-5をベースにしたこの試作車、そもそものルーフ長が1500mmなのでポップアップルーフテントをグレードによっては標準装備にした事で有名なボンゴフレンディ程の広々空間とまではいかないものの、大人1人と子供1人なら並んで寝られるスペースを確保したとの事。
 また、後部座席を倒すと床がフラット・・・に近くなる為、テントに入りきらなかった人は車内で寝られるとの事。
 キャンプに出掛けた時は勿論、災害が発生した時も強い味方になってくれそうだd(^^*)
 ・・・日本国内向けでもMTが選択可能だとイイね!なんだけどなあ(´`;)


 本日の走行距離:41.4km
Posted at 2017/03/29 22:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年03月28日 イイね!

その発想はなかった的な。

 ネットの海を漂流中『月刊自家用車』5月号はスバルさんちとマツダさんち大特集だよ!」という記事を見付けた。
 マイカーでもファミリーカーでもなく自家用車という絶妙な堅苦しさがたまらないネーミングであるd(-ω-*)ムフ
 ・・・ていうか、『月刊自家用車』があるのなら『月刊商用車』もあるのではないかと思いぐぐってみたのだが、残念ながら自家用車だけだった(-ω-;)ムフスー
 商用車のも読んでみたいんだぜ!


 本日の走行距離:40.7km
Posted at 2017/03/28 21:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年03月27日 イイね!

4/8-9はマツダファン東北ミーティング2017 in SUGO!

 マツダファン東北ミーティング2017 in SUGO開催まで残り2週間を切ったので、そろそろイベントの全容が明らかになっている頃だと思い、公式サイトまで漂ってみた。
 去年まではレースパレードランステージイベントショップエリアも要チェックだしパドックの素敵なマツダ車も眺めなきゃだし美味しいものも食べなきゃだしで身体が1つじゃ足りない感じだったが、今年は8日(土)がおにぎりメイン、9日(日)が非おにぎりメインで、それぞれまったりのんびり楽しめそうな感じだd(^^*)
 おにぎりの燃費だと1日目がっつり楽しんだらもうガス欠になりそうな気もするが、とりあえずは前売り券を早めにゲットだ\(≧∀≦*)


 本日の走行距離:40.9km
 ていうか:1日目がおにぎりメインなのはやはり燃費的な意味でか・・・(笑)
Posted at 2017/03/27 21:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation