炸裂し続ける忘れんぼキングの日。
27年ぶりの完全復活+α
27年前のクリスマスプレゼントにねだったが却下され、2年前に地元のおもちゃ屋で偶然発見し入手したが、動きの支点となるパーツが破損し正常動作しない状態だった「踊るサボテン」ことパックンミーゴ。
昨日のビール番外編【夜間閲覧注意】
米も水も美味しくて冬も(山沿いでは)そこそこ寒い宮城に美味しい地酒がない訳がない!と近所の酒屋でお買い上げした宮城の地酒を飲んでみる事にした。
エイトちゃんと落ち葉の季節
すこしふしぎな農業台車 ![]() |
Roxy (マツダ RX-8) マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ... |
![]() |
チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ) Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。 以前のオーナ ... |
![]() |
Demitasse (マツダ デミオ) 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。 吹け ... |
![]() |
Reny (マツダ RX-8) 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ... |