• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2017年10月11日 イイね!

ディストピアな夢を見た話

 車検シールをゲットして一安心☆と思ったらネットの海でポチったアイテムが配送途中で行方不明になるイベントが発生した後厄女ですこんばんは(-∀-;)
 さて、昨晩ですが、変な夢を見ました。
 みん友さんとの飲み会で焼肉を食べに行く夢だったんですが・・・たれが無色透明だったんですよ。
 ごくごく普通の焼肉のたれも、ちょいとお洒落な塩レモンだれも、豆板醤ダレだってみ~んな無色透明の液体でしてね。
 皆、面白いね~い・○・は・すみたいだね~って、最初は笑ってたんです。
 でも、ラベルを剥がしたい・ろ・○・すと同じで見た目では味が判別できないものだから、塩レモンだと思ったら豆板醤で悶絶したりとか、豆板醤のつもりが普通の焼肉のたれで拍子抜けとか、酒が進むにつれて混乱が酷くなりまして・・・もの凄く疲れた夢でした。
 やっぱり、焼肉のたれは未来感よりも見た目で味が分かる利便性を重視すべきですね(-∀-;)

 Q:で、何でそんな夢を?
 A:多分、風呂上りに飲んだ無色透明のミルクティーが原因ではないかと・・・(-ω-;)


 本日の走行距離:37.4km
Posted at 2017/10/11 22:15:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年10月10日 イイね!

取り越し苦労です的な。

 相棒の燃料計の針がちょっとおやつをつまみたい位まで下がってきたので、仕事帰りにハイオクを補給してみた。
 実は車検からこっち、燃料計の針が下がる速度が増しているような気がしたので、エンジンオーバーホールの季節が近付きつつあるのかと内心ガクブルだったのだ、が。
 結果はこの季節にしてはちょいと短いリッター7.05kmだった*(゜゜)
 どうやら、入院イベントで燃費の伸びが抑制されただけで、燃料計の針が下がる速度は通常通りだったようだ(^^;)
 これは近いうち東北道か常磐道に出掛けて、要らん不安とそれからカーボンも念入りに飛ばさなきゃだd(≧ω≦*)


 本日の走行距離:44.9km
Posted at 2017/10/10 22:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2017年10月09日 イイね!

結果的に体育の日。

結果的に体育の日。 今日も仕事楽し過ぎるぜ!なハチロータですこんばんは(-∀-;)
 さて、走りを楽しむ為に適度な重さを与えられているハンドルとペダル類のお陰で筋力トレーニング器具としても有能なエイトちゃんですが、最近になって手首と握力の強化不足を感じる事が増えた為、助手的なアイテムをネットの海でポチってみました。
 その名もパワーボール゜\(≧∀≦*)
 手に持って内部のボール(重り付き)をぐるぐる回す事で肘から先※をイイね!な具合に鍛えられるとの事。
 高速で回すにはちょいとしたコツが要る為、まずは慣れようとぐるぐる回して遊んでいた、ら・・・。
 ・・・あっという間に腕がパンパンに張ってきました(爆)。
 これは気軽に筋トレできてイイね!かも!


 本日の走行距離:38.4km
 ※・・・姿勢によっては上腕部や肩を鍛える事も可能との事
Posted at 2017/10/09 22:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年10月08日 イイね!

山形&宮城の秋の味覚と「車検シールはまだですか(´д`;)」三度。

山形&宮城の秋の味覚と「車検シールはまだですか(´д`;)」三度。 今日は親父殿発案☆山形の美味しいもの調達ドライブのコ・ドライバーとして米沢へ。
 二井宿峠(宮城と山形の県境にある峠)を下った所にある高畠の道の駅で秋の収穫祭を開催していたので往路で立ち寄ろうかという話になりかけたが、去年の今年なので米沢南陽道路でRenyたんのおにぎりをぶん回した後に立ち寄る事になった(^^;)
 結果、納豆餅は食べそびれたが、アケビ(アケビの皮に味噌を詰めて揚げた置賜の郷土料理。アケビ味噌とも)&芋煮は食べられたしRenyたんの機嫌も悪くならなかったので、まあ上々といった所だろう(´∀`*)プマー


 ↑帰宅後は今回もやっぱり車検シール(仮)を落とすべきものと認識した相棒が正式な車検シールをゲットするまで無事に過ごせるよう、車検シール(仮)をマスキングテープで固定し。
 ちなみにバツ印はオプションだ。


 ↑七ヶ宿の道の駅で発見し速攻で確保した落花生(生)を茹でて食べてみた(´∀`*)プマー
 千葉の茹でたて落花生の味も気になる所だ(´д`*)キットプマー


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2017/10/08 21:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2017年10月07日 イイね!

昨日のビール番外編と車検終了♪【夜間閲覧注意】

昨日のビール番外編と車検終了♪【夜間閲覧注意】 お酒が美味しい事で有名な岩手、秋田、山形そして福島に完璧な布陣で取り囲まれている我が宮城だが、宣伝が下手なだけで美味しいお酒が存在しないなんて事はあり得ない!と思い、近所の酒屋で何本かお買い上げしてみた。
 まずは白石市にある蔵王酒造の「特別純米酒 小十郎」に千葉県産「塩ゆで落花生」をチョイス。
 製造元の説明では「芳醇でやや辛口」とあるが、冷で飲むと淡麗寄りかなと一瞬思った所で芳醇な味わいがふわっと広がるという一口で二度美味しい感じが楽しめるお酒だ□(´∀`*)プマー
 落花生との相性もイイね!である□(´д`*)プマー
 小十郎の名を持つだけあって包容力マシマシっぽいので、スナック菓子と合わせてもイイね!かも知れない。
 追記:とんがりコーンあっさり塩味でも美味しく飲める事が判明□(^^*)

 で。
 今日は朝から肌身離さずスマホを持ち歩いて相棒名物☆身体を張ったネタ提供の発動連絡を待っていたが、特に何もなかったので、「早く帰って来て下され」と呟きつつ作業完了予定時刻にディーラーへ。
 予定より早く作業完了したらしく洗車中の相棒を横目に見ながら駐車場に入ったら・・・前期型エイトちゃん3台とFDさん2台、そしてFCさん1台が猫集会ならぬおにぎり集会中だった∑(゜□゜*)
 ・・・議題は東京モーターショーでデビューするかも知れない次世代おにぎりについてだろうか(-∀-*)
 まとまってないように見えてまとまっている、言ってみればルパンファミリー的なおにぎり一族にほっこりしながら支払いを済ませ、サンバイザーに貼ったままのシールの事を思い出したので剥がしてもいいものか質問しつつ相棒に歩み寄った、ら。
 間違えてラディアントエボニーマイカの前期型エイトちゃんに歩み寄っていた(核爆)。
 ・・・今回はオーナーがネタ提供しちゃったんだぜ(*/ω\*)ハズカシー


 10/5-7の走行距離:65.1km
Posted at 2017/10/07 22:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation