• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

布団虫とテラリウム

布団虫とテラリウム 今日は引きこもり・・・もとい、ほぼ布団虫生活を満喫(^ー^;)
 折角なのでここ最近忙しくて積読状態だった本や雑誌を枕元に移動させてめくっていたら、『趣味の園芸』テキストのコケテラリウムが目に留まった。
 密閉できる透明な容器にコケを寄せ植えしてミニサイズの森を作っちゃうぜ!なアレで、理科室っぽい感じのガラス瓶と用土は何故か家にあるから、後は手頃なコケを手に入れれば作れるね☆な状態である、が・・・。
 ・・・コケに関する説明文を読んでいるうち、他ならぬ自宅の庭、現在はRenyたんが占有しているカーポートの雨樋から水が流れる先に、湿気を好む=テラリウム向きのコケが生えていたような記憶が甦ってきた(-∀-;)ハハハ
 布団虫生活で体調も戻ったので、明日の朝起きて涼しかったらチェックしてみなきゃだ。


 本日の走行距離:0..0km
Posted at 2018/06/30 21:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2018年06月29日 イイね!

パーツレビューの写真ヘタクソ選手権その2の日。

パーツレビューの写真ヘタクソ選手権その2の日。 気を抜くと抜けそうになる魂の奴を煩悩で繋ぎ止めるべく(笑)、シフトノブを昨年お買い上げした球形状タイプのにコウカ~ンしてみた。
 ・・・うん、手にジャストフィットですごくイイね!な感じだd(-ω-*)ムフフフフ
 折角だからパーツレビュー用の写真も撮っちゃうんだぜ☆とスマホで何枚か撮ってみた、の、だが。
 何故か総てシフトブーツにピントが合っていて、シフトノブはボケボケだった(爆)。
 ・・・うん、体調が万全な時に撮り直そう(-ω-;)ムフスー


 本日の走行距離:48.5km
 尚:パーツレビューの写真ヘタクソ選手権その1はこちら(^ー^;)
Posted at 2018/06/29 22:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年06月28日 イイね!

経年劣化の日。

 朝起きたら、頭と胃がちょっと・・・いや、結構普通に痛かった。
 毎年梅雨の時期になると一度は襲われる症状だが、経験からしてこの位なら無理しなければ大丈夫☆と出勤した結果・・・。
 ・・・予想に反し、昼前に轟沈した(-_-;)
 どうやら、経験だけでなく経年劣化も考慮して判断を下す事が必要な年代に差し掛かりつつあるらしい。
 尚、「魚雷が命中したけど経験からしてこの位なら無理しなければ大丈夫☆」と進み続けたら浸水が拡大して沈没しちゃった戦艦がいたっけなと思ってぐぐったら思いくそ老朽化とか書かれててぐぬぬとなったのは秘密だ(-_-;)


 本日の走行距離:29.8km
Posted at 2018/06/28 21:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年06月27日 イイね!

甘い、甘いぜ!の日。

 パーツレビューをUPする際ちょっと気になったので、エイトちゃんのカタログを引っ張り出して、TYPE-RSの真っ黒くろけなパーツが何だったのか確認してみた。

 説明しよう!
 黒に赤ステッチの内装が素敵なTYPE-RSだが、マツダさんちの詰めの甘さが炸裂したらしく、他のグレードと同じ黒ステッチのパーツがあるのだ!
 フラッグシップモデルというエイトちゃんの立ち位置と価格帯からして、おそらく大人の事情ではない筈だ!

 ハチロータの記憶ではシフトブーツ、サイドブレーキ、ドアアームレスト辺りが真っ黒くろけだった・・・が。
 カタログを見て確認した所、実際にはシフトブーツだけだった事が判明した(爆)。
 マツダさんごめんなさい犯人は主に自分ですごめんなさいm(_ _)m

 でも、シフトノブまで赤ステッチなのにシフトブーツだけ黒ステッチというのは、やっぱり詰めが甘いんだぜ・・・!


 本日の走行距離:38.4km
Posted at 2018/06/27 22:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年06月26日 イイね!

インテリア黒赤化☆最終段階の途中経過(笑)

インテリア黒赤化☆最終段階の途中経過(笑) 帰宅途中に立ち寄ったコンビニの駐車場で、週末に装着した黒赤シフトブーツ&サイドブレーキブーツの写真を撮ってみた。
 シートに施したレッドステッチを他のパーツに展開はするものの必ず何かを見落とすマツダさんの詰めの甘さを補う形となったのは何ともイイね!だ、が。
 コンビニで買い込んで助手席に積み込んだアレヤコレヤが写り込むのを避けた結果、よく分からない写真になった(爆)。
 ・・・うん、近いうち撮り直そう(-_-;)


 本日の走行距離:78.6km
Posted at 2018/06/26 21:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation