• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

まあ、暑かったからね・・・な日。

まあ、暑かったからね・・・な日。 真夏のクッソミソ暑い時はハチロータ調べで自動販売機から出てきた直後の「あたたか~い」飲料の缶と同程度の温度になる事が判明したエクゼさんちのチタンシフトノブに、麦わら帽子のシフトノブカバーを被せてみた。
 やはりエクゼさんちのレザーシフトノブのてっぺんに付いているアルミプレートをあっつあつにしないという点では効果がある麦わら帽子である、が。
 最高気温が体温とほぼ同じという猛暑の中では、触って分かる効果は得られなかった(´ω`;)
 やはり、真夏のチタンシフトノブはレザーシフトノブへとコウカ~ンでファイナルアンサーのようだ。
 猛暑の時は「いのちだいじに」だってニュースで言ってたしね☆

 ・・・ん?


 本日の走行距離:42.5km
Posted at 2019/07/31 22:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2019年07月30日 イイね!

炎天下でチタンシフトノブの熱さを体感してみた

炎天下でチタンシフトノブの熱さを体感してみた 残暑が厳しい程度であれば握れない熱さにはならない事が昨年9月に判明したエクゼさんちのチタンシフトノブだが、真夏のクッソミソ暑い時の握り心地はまだテストしていなかったので、装着した状態でまるっと1日放置してみた。
 梅雨明けしたしゲリラ豪雨俄雨もなかったのでこれは期待できそうだぜ・・・と、定時退社して握ってみた、ら。
 自動販売機から出てきた直後の「あたたか~い」飲料の缶を思わせる、握れなくはないがずっと握っていたらじわじわ火が通りそうな温度だった(^^;)
 エアコンがなかったら帰宅するまでにハチロータの左手のローストが完成しそうな感じなので、手が触れるパーツを金属製にするのは相棒だけにしておいた方がよさそうだ。


 本日の走行距離:39.0km
Posted at 2019/07/30 22:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2019年07月29日 イイね!

「長くはかからないさ、時間は流れているんだからな」的な。

「長くはかからないさ、時間は流れているんだからな」的な。 軽くドライブして帰宅したら、マツダさんから車検のお知らせハガキが届いていた。
 以前はエイトちゃんの素敵写真が載っていてイイね!だったがここ数年はスタイリッシュ定期点検写真が続いているのでワクワクしながら開けてみたら、前回の車検のお知らせハガキと同じ、マツダさんオススメの車種も何気に分かるスタイリッシュ定期点検写真だった(^^;)
 オススメ車種が2年間変更なしというのは如何なものかと一瞬思ったが、おそらく、新型おにぎりデビューのタイミングで切り替わるのだろう。
 待ってるぜマツダさん、新型おにぎりを含む新たなオススメ車種写真が印刷された車検のお知らせハガキを受け取るのがたとえ2021年でもな・・・!


 本日の走行距離:40.6km
 本日のタイトル:『カウボーイビバップ』って知ってる?
Posted at 2019/07/29 22:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2019年07月28日 イイね!

週末庭師「今年の夏はジンコークで決まりだ!」【夜間閲覧注意】

週末庭師「今年の夏はジンコークで決まりだ!」【夜間閲覧注意】 暫く前のハチロータが戸棚にしまい込んで忘れていたボンベイ・サファイアのミニボトルでジンコークを作って飲んだらまた飲みたくてたまらなくなったので、中くらいのサイズの瓶を調達してみた。
 肴にはなとり「Mr.ビーフジャーキー」をチョイス。
 ・・・ビーフィーターも好きなのは秘密だ(^^;)
 グラス出すのが面倒臭いので最近〇〇コークはペットボトルにお酒をちょい足しして飲むスタイルが定着しているが、開封時にペットボトルの上部に生じる空隙の関係でお酒の消費量が抑えられるので、美味しく飲みつつ酒関係の出費を少なく済ませたい時には非常に使えるテだったりする。
 今年の夏はこの1本で乗り切って、相棒に素敵なフライホイールをプレゼントして異音とはさようならなんだぜ!

 で。
 今日は朝から庭いじり。

 ↑長雨の影響なのか今年は蚊が多いので、虫除け用唐辛子を増量。
 基本真黒くろけ、熟した実は赤くなるとの事。
 これは色的な意味で相棒に一番近い唐辛子に認定だね☆


 ↑新加入の万象はもりもり成長中の先住万象の隣へ。
 早くぱっつんぱっつんにおなり\(´∀`*)ウフフ


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2019/07/28 20:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2019年07月27日 イイね!

久しぶりの洗車と今日のラーメン【夜間閲覧注意】

久しぶりの洗車と今日のラーメン【夜間閲覧注意】 今日は早起きして相棒の洗車。
 今回は下回りから始まったマットブラックのエイトへのトランスフォームがドアハンドル近くまで進んでいたのを元のつやぴか黒エイトに戻し、雨ばかりですっかりハゲハゲになっていたウィンドウコーティングも補修した。
 これで夕立も台風も心配ない・・・が、つやぴか維持の為、できれば今後数日間は晴れて欲しいんだぜ(^∀^;)

 洗車後の庭いじり中に手首を痛めた(爆)ので、花苗の買い出しドライブは親父殿とRenyたんのコンビに譲り・・・。


 ↑お値打ち価格のハオルチア「万象」をゲットしてテンションMAXになってたらお腹が空いたので、菅生PAで冷やしラーメンを食してみた。
 ラーメンには豚肉がよく合うけど、冷たい麺の場合は鶏肉もアリだね!


 本日の走行距離:0.0km
 明日の予定:庭いじり(雨天決行)
 
Posted at 2019/07/27 21:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation