• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2020年04月10日 イイね!

エネオスさんちはガンダム推しだしね☆な日。

 仕事帰りにいつものGSでハイオクを補給したら、リッター単価が136円だった。
 2015年のリッター126円には及ばないが、ここ暫く150円前後が続いていたので、お得感が物凄い*(゜゜)
 いつもなら「ハハハ、ハイオクがレギュラーのようだ!」とムスカ化する所だが、エネオスさんちのスピード決済ツールであるエネキーとガンダムのコラボムービーを見ながらだったので、気付いたら「安い・・・ハイオクが安いぞ!」と呟いていた(^∀^;)アハハ
 外出自粛要請が宮城県全域に拡大しちゃったのでハイオクが値下がりしてもロングドライブには出掛けられないけど、通勤ドライブでがっつり使わせてもらうんだぜ!


 本日の走行距離:38.8km

Posted at 2020/04/10 20:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年04月09日 イイね!

1台で2度おいしい的な?

 ネットの海を漂流中「トラックの前輪ホイールが凸で後輪ホイールが凹な理由知ってる?」という記事を見付けた。
 何でも、荷物の重量に耐える必要がある後輪は凹凸を付けたホイール2本を凸部を合わせた形で固定・装着しているので凹、前輪は後輪に取り付けているのを引っ繰り返して装着できるようになっているので凸になっているとの事。
 比較的車高の低い相棒とコンビを組んでトラックのタイヤ&ホイールを観察する機会が増えてからこっち「前後輪で違うホイール履いてたらタイヤローテーションできなくね?」とか思っていたが、まさか同じホイールの表と裏だったとは*(゜゜)
 明日からトラックの足元を見たら「成程、裏側はこうなってるのね~☆」とニヤニヤしちゃいそうだ(^^;)


 本日の走行距離:39.1km
Posted at 2020/04/09 21:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年04月08日 イイね!

チャレンジ☆手作りマスク

チャレンジ☆手作りマスク 不織布マスクの入手困難はもう暫く続きそうなので、針と糸があれば何とかなる布マスクを自作する事にした。
 が、地元の手芸店ではガーゼ生地の在庫が底を突いていた為、ガーゼ製品まで捜索範囲を広げた結果、何ともビバノンノンな感じのタオルが手に入ったd(^^;)
 マスクを作ろうとしているのか温泉に行こうとしているのか一気に分からなくなったが、週末の楽しみが1つ増えたので無問題だd(^^*)


 本日の走行距離:39.8km
Posted at 2020/04/08 22:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年04月07日 イイね!

桜、満開。

桜、満開。 仕事帰りに日用品の購入の為ショッピングセンターに立ち寄ったら、駐車場の片隅にあるソメイヨシノが満開だったので、チャーチルを下に停めて記念写真を撮ってみた。
 相棒と桜の写真を撮るのに使っている某所はレシプロ車だと結構しんどい急な坂の上にあるのでチャーチルを連れ出すのはどうかと迷っていたが、ここなら平坦地なので無問題だd(^^*)
 ただ、このショッピングセンターは一目千本桜が近い事もあって例年だと激混みなので、来年までに桜の穴場その2を開拓しておかなきゃだ。


 本日の(チャーチル)走行距離:22.1mi
2020年04月06日 イイね!

微妙に年齢がバレる本の虫ホイホイ

 今年のGWはインドアを満喫する事になりそうなので、まずは手持ちの本をチェックしてみた。
 ・・・結果、

 ・京極堂シリーズ一気読み
 ・銀河英雄伝説全10巻+外伝4巻一気読み
 ・十二国記シリーズ一気読み
 ・封神演義小説版3種類一気読み

 ハードモード(笑)ではこの4コースが選択可能だという事が判明した╲(゜∀゜;)
 何だ、新たに本を買わなくても、手持ちだけでGW過ごせてお釣りが来るじゃなイカ(白目)。


 本日の走行距離:41.3km
 
Posted at 2020/04/06 21:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation