• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

黒赤スマホはじめました

黒赤スマホはじめました 昨日は何をやってもエラーまみれだったスマホが今朝になって「私、今日は何だかとても調子がいいんです(´∀`*)」と分かりやすい死亡フラグを立ててきたので、仕事帰りにさくっと機種変してみた。
 上位機種はでかくて高いので、iPhone7と同じサイズでホームボタンもあってお値打ち価格のiPhoneSE(赤)をチョイス。
 新型コロナウイルスの奴やHIVとの戦いを支援できる上、ケースを黒にすれば赤の差し色が何ともお洒落な感じになるとか、控えめに言って最高じゃなイカ?
 ・・・尚、ソフトフォーカス掛けた美少女写真風なのは、暫く使ってなかった古いデジカメを引っ張り出した為だ(^^;)


 本日の走行距離:39.0km
Posted at 2020/10/21 22:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2020年10月20日 イイね!

スマホも犠牲になったのだ的な。

 今月上旬から不調に陥っていたスマホだが、昨日になって殆どのアプリが1分と経たないうちに落ちるようになった_(:3」∠)_
 滅多に落ちないハイドラでさえも走行開始から数十秒で終了する辺り、いよいよ年貢の納め時のようだ(-_-;)
 お財布は大破を経て今や総員退艦レベルだが、仕方あるまい・・・!


 本日の走行距離:96.7km
Posted at 2020/10/20 22:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年10月19日 イイね!

マツダフェスタwithロータリーミーティングinSAB千葉長沼は11/7-8開催!

 マツダフェスタwithロータリーミーティングinSAB千葉長沼の季節が近付いてきたので公式サイトへ漂ってった所、今回は11/7-8の2日間開催という事があっさり判明したd(≧∀≦*)イイネ!
 その頃は相棒もそれからチャーチルも絶賛入院中と思われるので、素敵なパーツや工具をチェックしつつ遠くから見守ろうと思う。
 相棒のエンジンオーバーホールが終わって新型コロナウイルスの奴も大人しくなったら万難を排して遠征するから、待ってろよSAB千葉長沼☆


 本日の走行距離:41.3km
Posted at 2020/10/19 21:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年10月18日 イイね!

タイヤコウカ~ンと確変継続

タイヤコウカ~ンと確変継続 今日は朝から相棒のタイヤコウカ~ン。
 11月中にはエンジンオーバーホールを終えて退院できる見込みだが、今年は寒くなるのが早いので、念の為にスタッドレス履きで入院する事にした。
 入院中は基本的に青空駐車なので汚れを呼ばないよう洗車をし、ダメージが出始めていたウィンドウコーティングの補修も実施。
 後はオイルコウカ~ンのタイミングで入院できるよう走行距離を調整して、オーナーの心の準備が完了するのを待つだけだ(^^;)

 が。

 ↑タイヤコウカ~ンに使った工具類を片付けていた所、エアーコンプレッサーのポンプとタンクの接合部がぽろっと欠けた∑(゜д゜;)
 どうやらポンプ本体のプラスチックが劣化しつつあるらしく、残りの接合部にも全てクラックが入っており、一部はポンプ側へと伸びつつある(((゜Д゜;))))
 ポンプがアロハ航空243便の天井のようにぶっ飛んだらマズいので、エアーコンプレッサーもタイヤコウカ~ンのシーズンが終わったら新しいのを買わなきゃだ(><;)


 本日の走行距離:0.0km
 明日の予定:タイヤコウカ~ン後のテスト走行
Posted at 2020/10/18 19:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2020年10月17日 イイね!

クローズドボディでも安心とは言い切れない件といつもの流れ

 昨日の帰宅途中、相棒のキャビンがやけにカメムシ臭いので「もしやうっかり連れ込んだか(-"-;)」と思っていたら、通勤鞄(黒)にマルカメムシがくっついていたハチロータですこんばんは(>_<;)
 おそらくは職場の建物を出て駐車場へ移動するまでの間に取りつかれたものと思われますが、一度キャビンに入り込んでしまうと窓を開けても状況次第ではリアウィンドウまで吹っ飛ばされて出て行けないという点では、クローズドボディはオープンボディよりも不便であると言えるでしょう(´~`;)
 ・・・よかった、潰さなくて(爆)。

 で。
 今日はインフルエンザ予防接種の為、病院へ。
 某ボジョレーヌーヴォー風に言うと「近年稀に見る痛みの少なさ、副作用が出るまでの時間は短め」でしたが、早々に寝込んだのがよかったのか、夜になって徐々に調子がよくなってきましたd(^^*)
 これなら明日は朝から相棒のタイヤコウカ~ンができる・・・かも?


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2020/10/17 20:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation