• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2021年12月16日 イイね!

走行距離調整ドライブの日。

 今朝の時点で後100kmちょいちょい走るとハイオク補給の頃合いだったので、仕事帰りに東北道でおにぎりをぶん回す事にした。
 季節的なものなのかそれともただの偶然かトラックが多めだったので、速度はいつもより遅めになっておりますだった、が。
 4速4000rpmを満喫した相棒の燃料計の針の動きも何故かいつもより遅めになっており、予想していた位置よりちょい上を指した状態で自宅駐車場の定位置に辿り着いた。
 でも気にしないぜ、燃費が伸びるのは嬉しいからな!


 本日の走行距離:74.8km
 明日の予定:ハイオク補給
Posted at 2021/12/16 21:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2021年12月15日 イイね!

ローリング・センターモチーフ

ローリング・センターモチーフ 今年9月に回転を再開した後、10月の6ヶ月点検の際に向きを修正して貰い、ふりだしに戻ったチャーチルのステアリングボスのセンターモチーフだが・・・。
 ・・・約1月半で初の1回転を成し遂げた∑(゜д゜;)ジミニスゴイ
 冷え込みが厳しい朝などは30分程のドライブで1/4回転する事もあるので、真冬日であればそれこそ目視できる速度で回転するものと思われる(^ー^;)
 来年暖かくなるまでの間、センターモチーフの観察日記でも付けようかな(笑)。


 本日の(チャーチル)走行距離:17.9mi
2021年12月14日 イイね!

久々☆忘れんぼキング

 先週、未レビューパーツを1日1点ずつパーツレビューにUPするという目標を立てて実行していた、が。
 片手の指では足りない数あった筈の未レビューパーツが、実際にUPしてみたら4点で終わった(゜゜;)
 でもって、いったい何を忘れているのかと整備記録を確認してみた所、1点は相棒のドライブレコーダーである事が判明した(- -;)
 少なくともあと1点ある筈だが、思い出せない辺り、忘れんぼキングの生前退位はまだまだ先のようだ・・・。


 本日の走行距離:34.4km
Posted at 2021/12/14 22:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年12月13日 イイね!

後期型を狙い撃ち、再び?

 何気なくエクゼさんちのサイトへ漂ってったら、ナッパレザーへアップグレードついで(?)に設定車種を拡大したスポーツステアリングがピックアップされていた。
 これまでセンターマーク何それ美味しいのだったエイトちゃん用にも素敵な赤いセンターマークが付いたが、その代わりなのか何なのか、リニューアル前は前期後期とも設定があったのが後期型のみに縮小されている(゜_゜;)
 同じパーツを使えるNCロードスターのおまけという可能性もあるが、装着サンプル画像が思っきし後期型エイトちゃんである事を考えるとどうやら違うようだ。
 謎は残るけど気にしないぜ、ステアリングならダムドさんちで巻き替えてもらった純正のが部屋にあるからな!


 本日の走行距離:33.0km
Posted at 2021/12/13 21:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年12月12日 イイね!

昨日のビール☆イは猪苗代のイ【夜間閲覧注意】

昨日のビール☆イは猪苗代のイ【夜間閲覧注意】 福島県は猪苗代にある猪苗代ビール醸造所の地ビール5種を入手したので、「17846BEER 1 ピルスナー」から順に飲んでみる事にした。
 肴にはジャパンフリトレー「マイクポップコーン バターしょうゆ味」をチョイス。
 日本のビール代表と言っても過言ではないピルスナーをイの1番に持ってくる辺り相当の自信作と思われたが、実際その通りで、マイルドで優しい味わいに仕上がっている□(´Д`*)プマー
 ポップコーンとの相性も抜群だ□(´Д`*)トテモプマー
 これは残りの7846も楽しみなんだぜ~☆


 本日の走行距離:0.0km
 本日の元ネタ:レイ・ブラッドベリ『ウは宇宙船のウ』
Posted at 2021/12/12 19:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation