• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2021年12月06日 イイね!

ツートップ!

ツートップ! 軽くドライブして帰宅したら、オートエクゼさんからマスクが届いていたd(^^*)
 気になる材質は布だった・・・が、個人的にはお礼状の画像がNDロードスターとエイトちゃんだという事の方が気になった*(゜゜)
 生産終了から10年近く経つエイトちゃんがNDロードスターと並んでツートップやっている辺り、エクゼさんやマツダさんちのおにぎりに対する情熱が感じられてイイね!だが、新型コロナウイルスの奴が大人しくなったら新型おにぎり投入するから待っててねと取れなくもない(-ω-*)ムフ
 待ってる・・・待ってるよマツダさん!


 本日の走行距離:69.1km
 でも:レンジエクステンダーも睨まれてるっぽいから発表はお早めに!
Posted at 2021/12/06 21:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2021年12月05日 イイね!

昨日の地酒、連投。【夜間閲覧注意】

昨日の地酒、連投。【夜間閲覧注意】 スギ製菓「三陸たこせんべい」の入手に成功したので、山形県高畠町にある米鶴酒造が宮城県七ヶ宿産のお米で作った「純米吟醸やまのしずく」との相性をチェックしてみた。
 予想通り、すっきりしていながら豊かな味わいのお酒に三陸産タコの豊かな味わいが生きているたこせんべいがよく合う□(´Д`*)プマー
 来年の桜が散る頃になったらリピートしようっと☆

 Q:何で来年?
 A:冬場の七ヶ宿は雪が多いので、車高が低い相棒とチャーチルには危険なのDEATH・・・


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2021/12/05 19:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年12月04日 イイね!

昨日の地酒と今日の洗車【夜間閲覧注意】

昨日の地酒と今日の洗車【夜間閲覧注意】 塩鰹をおかずと酒の肴両方に使えるチャンスが巡ってきたので、塩釜市にある株式会社佐浦の「純米酒 浦霞(ベガルタ仙台ラベル)」と合わせてみた。
 今回は塩抜きしたものにぽん酢を掛けてみたのだが・・・爽やかな酸味の後に軽い塩味が残り、お酒がイイね!な感じに進む□(´Д`*)プマー
 勿論、カツオの旨みもしっかりばっちり残っているので、端麗辛口よりかはベガルタ仙台ラベルの浦霞のような中口の純米酒の方が相性がよさそうな感じだ□(´Д`*)マジデプマー
 塩鰹は残り1袋あるので、正月用に調達した福島のお酒との相性もチェックしちゃおうっと☆

 で。
 今日は朝から相棒とチャーチルを洗車。

 ↑冬の大雨の中を走ってヨゴヨゴだった相棒をつやぴか黒エイトに戻し・・・。


 ↑雨の日はパーキングウォーマーに徹していたがそれなりにヨゴヨゴだったチャーチルもつやぴか緑ミニに戻した。

 尚、おかず・・・お茶漬けにした塩鰹はとても美味しいね!で、写真を撮る間もなくロストした模様(^^;)


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2021/12/04 20:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2021年12月03日 イイね!

POWWWWEEERRRR!!だけじゃ足りない

 先週末、運転席側のキーすっぽ抜け修理の為にお世話になっているショップさんへ行った際、寒くなると寝起きの悪さに加えてパワー感も薄くなるんだよねと呟いた所、燃料が薄い時の症状だからチョークレバーを引いてみてねと助言を受けた。
 確かにカサカサしている感じではあったので、今朝の出勤時にいつもよりほんの少し多めにチョークレバーを引いた結果・・・アイドリングが物凄く不安定になった∑(゜д゜;)マジデカ
 どうやら、チャーチル的には引き過ぎだったようだ_(:3」∠)_
 ハチロータがインジェクタ並の精度を出せるようになれば解決する問題ではあるが、生憎そうもいかないので、寒い時期はパワーに拘らずカサカサ気味を貫こうと思う。


 本日の(チャーチル)走行距離:17.6mi
 
2021年12月02日 イイね!

ハイオクが安い+α

 相棒の燃料計の針が「ワタクシ小腹が空いてきました(´ω`;)」な角度になったので、仕事帰りにちょいと寄り道してハイオクを補給する事にした。
 いつものGSのハイオク単価が174円/Lから動こうとしない為、ハイオクが安いGSの価格を調べに行った所、特売日という訳でもないのにまさかの167円/L∑(゜□゜*)
 ハイオクが安いGSまで行って帰るとざっくり10kmなので、単価差が7円あると寄り道してもハイオクが安いGSを使った方がお得な計算になるし、走行距離が伸びて相棒もニコニコだd(-ω-*)ムフ
 ガソリン高が続いている間は・・・雪の日は除いて・・・ハイオクが安いGSまでドライブしようっと☆


 本日の走行距離:48.7km
 尚:純正フロントバンパーはいつも笑顔だが、可愛いから許す(´エ`*)
Posted at 2021/12/02 22:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation