• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2022年05月16日 イイね!

地獄に仏の日(´д`*)

 今日は昨日程じゃないけどそれなりに気温が上がるよ☆と天気予報でやっていたが、夕方に雨が降りそうな感じだったのでちょっと暖かめの服装で家を出た、ら。
 午前の割と早い時間から霧雨が降り出し、最高気温は4月並に留まった(((>д<;))))サムイ
 治ったばかりの胃腸炎が再発したらマジでしんどいので、今年は季節の行き戻りが激しい為に持ち帰らずにいたひざ掛けと防寒着、そして天然シートヒーター装備※の相棒による保温を実施し、何とか無事に帰宅する事ができた。
 冷えると痛みの原因になりがちな腰や背中を重点的に温めてくれるエイトちゃんのシートヒーター、季節外れの寒さの中ではまさに地獄に仏だd(≧∀≦*)トッテモイイネ!
 明日以降の気温も読みにくそうなので、仏の加護があるからと慢心せず、今日は早めに寝なきゃだ。


 本日の走行距離:33.6km
 ※・・・説明しよう! エイトちゃんの運転席はエンジンの排熱でいつでもぽっかぽかなのだ!
Posted at 2022/05/16 21:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2022年05月15日 イイね!

信念を持ってのんびり。

 今日は1日家でのんびりする気満々でいつもより遅い時間に起き出したが、ヒマワリとホウセンカの間引きをする頃合いである事を思い出して庭に出たらモミジももっさもさになっていた為、変な方向に伸びている枝限定で剪定を実施。
 先週摘果したリンゴとGW前に植え付けたトマトが共に急成長を開始したので、肥料もやらなきゃな~と思っていたら・・・先月切らしていた事が判明した∑(゜゜;)
 何処のホームセンターでも売ってる肥料なので片道数km走ればお買い上げできるが、今日は1日家でのんびりすると決めていたので、明日以降の通勤ドライブついでに調達する事にしたφ(^^*)メモメモ
 ・・・そこ、庭仕事をしている時点でのんびりじゃないとか言わない。


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2022/05/15 19:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2022年05月14日 イイね!

既にリカバリーアイテム化☆今日のラーメン【夜間閲覧注意】

既にリカバリーアイテム化☆今日のラーメン【夜間閲覧注意】 新型コロナワクチン3回目接種の副反応を乗り切ったぜヒャッハー☆とか思ってたら実際は回復途上で、連休明け早々に急性胃腸炎で轟沈した為、胃腸の回復状況確認と体力のリカバリーを兼ねて白石のどさん子で元祖どさん子味噌ラーメン(ニンニクちょい足し)とミニサイズのチャーシュー丼を食してみた。
 美味しく完食できたのでリカバリーは間違いなしだが、2回目接種では何のかんの言って1月ほど不調が続いたので、今回も無理なくできる範囲でぼちぼちやって行こうと思う。
 とりあえず、明日は家でのんびり過ごすんだぜ!


 本日の(チャーチル)走行距離:16.9mi
 
Posted at 2022/05/14 23:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年05月13日 イイね!

回さなきゃいけないガチャが、そこにある。

 八景島シーパラダイスにどうあがいてもイルカ(のぬいぐるみ)が貰える確定ガチャがあるという情報を入手したので、最寄りの仙台うみの杜水族館で似たような企画をやってないかな*(´∀`人)ウフフと思った、ら。
 まさかのどうあがいてもシュモクザメが貰える確定ガチャだった∑(゜д゜*)マジカ
 イルカちゃんやシャチさんに比べるとぬいぐるみ化されるケースがそもそも少ないシュモクザメをチョイスするとか、普段はメガマウスやオンデンザメのようにひっそりと暮らしているサメ好きを狙い撃ちしているとしか思えない・・・!
 マツダさんちからそう遠くない宮島水族館のどうあがいても鯉が貰える確定ガチャも気になるが、まずはシュモクザメのガチャを回しに行かなきゃだ。


 本日の走行距離:33.6km
Posted at 2022/05/13 22:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年05月12日 イイね!

「アオシマさん! カリフォルニア州の1969年~1982年のナンバープレートも欲しいです!」

 ネットの海を漂流中「アオシマさんちのナンバープレートメーカーに図柄入りナンバーが追加だよ!」という記事を見付けた。
 好きな番号や地名を選択していくだけでプラモデル用のナンバープレートが作れちゃうというこのサービス、現在選択できるのは図柄入りの他に自動車(昭和)と自動車(現在)、バイク、トラック・バスに何故かイタリアの6種類となっている。
 ちなみに、今回追加された図柄入りナンバーは7種類で、宮城(仙台)は含まれていないが、追加されたら相棒とチャーチルのナンバーを図柄入りで再現する事も可能だ。
 国内の図柄入りナンバーが出揃ったら、次はEUと合衆国のナンバーを追加してくれるといいなあ*(´∀`人)ウフフ


 本日の走行距離:34.4km
Posted at 2022/05/12 21:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation