• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2022年09月15日 イイね!

昭和のテレビ→生卵→毛虫(今ココ)

 先月半ば、使用中に突然動かなくなるが叩く等して衝撃を与えると何事もなかったかのように動き出す不具合が発生した、メインPCのマウス
 後継マウスが入った箱を机の上に置いた事で(?)一旦は持ち直したが、その後は徐々に悪化を続け、1日に何度も動かなくなるのを生卵を割る要領でキーボードや机にコンコンと打ち付けて使う日々が続いていた、の、だが。
 今日になって、手前に引いて後退させると動かなくなるという新たな症状が確認された(^ー^;)
 後退しない事から戦国武将の兜の前立てに使われる事もあった毛虫かお前は\(`Д´;)ビシー
 でも、生卵扱いすると息を吹き返すので、後継マウスはもう暫く待機だ。


 本日の走行距離:29.2km
Posted at 2022/09/15 22:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年09月14日 イイね!

ちゃんこではなくカレーという点に自信を感じる【夜間閲覧注意】

ちゃんこではなくカレーという点に自信を感じる【夜間閲覧注意】 ふと気が付くとなくなっている日用品を補充するべくドラッグストアに立ち寄ったら、ヤマザキ「ランチパック 北の富士カレー風」を見付けたので、1個お買い上げしてみた。
 ランチパックの中では群を抜いて味の想像がしにくいと噂の日本相撲協会とのコラボ商品だが、パッケージに「解説は辛口 カレーはちょっと辛口」とあるので、おそらくは中辛位の辛さだと思われる(^^;)
 個人的には味よりも「北の富士カレー」の方が気になったのでネットの海で調べてみた所、北の富士さんが作った昔懐かしいカレーの味を再現したレトルトカレーで、国技館で人気のお土産だとの事。
 ・・・ホントにあるんだ、北の富士カレー(゜゜;)
 国技館のお土産コーナーをちょっとだけ見たくなったのは秘密だ。


 本日の走行距離:25.5km
Posted at 2022/09/14 21:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年09月13日 イイね!

オンダッシュナビは2輪車の夢を見る

 昨年8月から続いているカーナビレス生活に現在の所問題は発生していないが、絶滅の危機に瀕して久しいオンダッシュナビが静かに姿を消していたら色々とマズいので、密林で情報収集してみた。
 とりあえず、パナソニックさんとユピテルさんの生存は確認したが、レビューを眺めていたらバイクに装着して使っているというのが複数出てきたので「ナビ バイク」で検索した結果、選択肢が一気に増えた∑d(゜∀゜*)イイネ!
 どうやら、オンダッシュナビは車体の構造上インダッシュナビを装備できないバイクとの組み合わせに活路を見出したようだ。
 もしカーナビが必要になったら、その時はバイク用ナビも検討範囲に含めようっと☆


 本日の走行距離:33.6km
Posted at 2022/09/13 21:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年09月12日 イイね!

冬でも油断できない、それがおにぎり。

 素敵マフラーの最新情報はUPされてねえが~\(´д`)ガオーとエクゼさんちのサイトへ漂ってった所、オールアルミ製ラジエターをヴァージョンアップついでに後期型MTも装備できるようにすんよ!というNEWパーツの情報がUPされていたd(゜∀゜*)イイネ!
 相棒のラジエターもアルミ製のにコウカ~ンしているが、エクゼさんのは前期型(の、MT)にしか対応しておらず選択対象ですらなかったので、素直に嬉しい。
 真冬の寒さの中でこそ可変レッドゾーンが消えるまでそれなりの時間を要するものの、一旦温まると結構簡単に水温が90℃を超えてくるエイトちゃんなので、秋が深まった頃の発売でも何ら問題はなさそうだ(^^;)
 楽しみがまた1つ増えたんだぜ☆


 本日の走行距離:33.6km
 
Posted at 2022/09/12 21:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年09月11日 イイね!

念入り洗車×2の日

念入り洗車×2の日 今日は早起きして相棒を念入り洗車。
 いつものシャンプー洗車に加えてゼロウォーターを2回施工し、いつでも来い秋の長雨(但し道路の冠水的な意味で台風直撃は勘弁な!)な感じのつやぴかに仕上がった(-ω-*)ムフフ
 いつもなら続けてチャーチルを洗車する所だが、生憎入院中の為・・・。


 ↑2台用カーポートを1台で占有しているRenyたんを念入り洗車。
 画像では綺麗な状態に見えるが、実はボンネットとフェンダー上部のクリアが白濁し始めており、今回の念入り洗車は汚れをリセットして塗膜の状態を確認する為だったりする(-ω-;)ムフスー
 ・・・近いうちにコーティングの見積を取っておかなきゃだφ(・・;)メモメモ


 本日の走行距離:0.0km
 ついでなので:黄変しているヘッドライト磨きの見積も・・・φ(´`;)メモメモ
Posted at 2022/09/11 19:35:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation