• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2022年10月11日 イイね!

実は何気に装着から10年半(^^;)

 何気なくエクゼさんちのサイトへ漂ってったら、ブログに「ラムエアインテークシステム用フィルターをリニューアルしたった!」という記事がUPされていた\(^∀^)/ヤッター
 既にRX-8用アップグレードキットの一部として公開済のものに加え、FC&FD及びロードスター用のフィルターについてもリニューアルしたとの事。
 今度の法定12ヶ月点検でコウカ~ンするフィルターについては一昨日オイルを施工済の為、リニューアルしたフィルターを納車記念日のプレゼントにしたとしても実際に取り付けるのは来年春になるが、11年物のフィルター→リニューアルした新品フィルターという劇的ちょい手前のビフォーアフターを楽しめそうなのがイイね!だ(^^*)


 本日の走行距離:31.8km
Posted at 2022/10/11 21:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2022年10月10日 イイね!

副反応「何故これで終わりだと思った?」

 朝起きたら、一度は疎遠になった倦怠感と熱っぽさ、そして頭痛が戻ってきていた(´Д`;)ナンテコッタ
 どうやら、昨日と今日とに分けて済ませようと思っていた用事を昨日のうちに全部まとめて済ませたのがマズかったようだ。
 今日やる予定だった用事は全部済んでいたのでこれ幸いと布団虫に徹する事にしたが、3回目のワクチン接種の後もちょっと無理をしただけで胃腸炎を起こし寝込んでいるので、暫くは「いのちだいじに」でやっていかなきゃだ。


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2022/10/10 21:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年10月09日 イイね!

束の間のつやぴか。そしてテスト準備完了。

束の間のつやぴか。そしてテスト準備完了。 今日は早起きして相棒を洗車。
 明日はまとまった雨になるとの事なので束の間のつやぴかだが、相棒に施工しているゼロウォーターにRenyたんのコーティングと同じ雨による汚れ落とし効果があるという事を最近知った(爆)ので、この機会に比較してみようと思う。
 ・・・日用品の買い物ついでのドライブに出掛けたら霧雨に降られてマジで束の間のつやぴかになったが、休日出勤だった親父殿によるとRenyたんも駐車中に霧雨に降られたとの事なので、汚れ具合ではほぼ同条件の2台が雨上がりにどうなっているか、今から楽しみだ(´∀`*)


 本日の走行距離:35.8km
Posted at 2022/10/09 21:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2022年10月08日 イイね!

家庭内マイク・ブルーワーになった件

 新型コロナワクチンの副反応が落ち着いてきたので、今日のランチは昨日に引き続き葛湯にしちゃうぜヒャッハー☆とキッチンでお湯を沸かしていたら、助手席側のアウタードアハンドルの修理を終えた親父殿とRenyたんが帰ってきた。

 説明しよう!
 変なフラグが立つとヤバいのでブログのネタにはしていなかったが、今年7月から助手席側のアウタードアハンドルがカパカパするエイトちゃん定番のトラブルが起きていたものの純正アウタードアハンドルがほんの少しの差で生産終了しており新品を入手できなかったRenyたんの為、年式の近い中古のドアハンドルが付いたドアを購入してコウカ~ンをお願いしていたのだ!

 定番トラブルで壊れるのはアウタードアハンドル内部の為、取り外してみるまではこちらも壊れている可能性が捨てきれず内心ドキドキだったが、実際の所は非常によい状態で、無事に工場出荷時の機能と姿を取り戻した\(^∀^)/ヤッター
 ・・・でもって、タイミングの問題もあると思うがディーラーで探しても見付からなかったパーツを何処からともなく持ってきたハチロータは、家庭内マイク・ブルーワー※に無事認定された(-∀-;)ハハハ
 プロフィールが変わっていたらそこは笑う所だ。


 本日の走行距離:0.0km
 ※・・・『クラシックカー・ディーラーズ』の仕入れ&売却担当
Posted at 2022/10/08 20:33:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Reny(マツダ・RX-8) | 日記
2022年10月07日 イイね!

『ナイトライダー』BS松竹東急で10/15放送開始!

 新型コロナワクチン4回目を接種したので、これまでの接種後に腫れた首と頰と左脇の下のリンパ節に冷えピタを貼って寝た所・・・朝起きたら左上半身が熱を持ってクッソ痛かったものの、顔の下半分の腫れは相棒(後期型TYPE-S)がフロントバンパーだけTYPE-RSのにコウカ~ンした程度で済んだハチロータですこんばんは_(:3 」∠)_
 スマホを枕元に置いた状態で充電できる延長コードを導入して無限寝スマホを可能にしたものの気が付くと夢も見ずに眠っている状態ですが、意識がはっきりしている時にニュースサイトをチェックしていた所、「BS松竹東急が10/15から『ナイトライダー』全4シーズンを放送すんよ!」という記事を見付けました。
 何でも、今年で放送開始40周年になる事を記念して・・・って、もうそんなに経ってたんか!?∑(゜д゜;)マジカ
 これ以上熱が上がったらマズいので、今日はもう寝よう・・・。


 本日の走行距離:0.0km
 本日の最高体温:37.9℃
Posted at 2022/10/07 22:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation