• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2023年01月11日 イイね!

8と思ったら7だった件

8と思ったら7だった件 Windows8.1のサポート終了に伴い、ハチロータのサブPC(Taichi君)と親父殿のPCの買い替えが必要になった。
 どちらも稼働率がさほど高くない為、この機会にちょいスペック高めのPC1台に統合しちゃえばイイね!じゃなイカ☆という事になり、密林でPC本体と周辺機器をポチポチした、の、だが・・・。
 ・・・ちょい高めのスペックを活かしてハチロータのメインPCでよく使うアプリもインストールして使い勝手を向上させようとCD-ROMを探していた所、まさかのWindows7のCD-ROMが出土した∑(゜Д゜;)マジカ
 時期的に先代のメインPCにインストールしたものと思われるが、同じ7でもFDさんと違って歴史的価値は殆どないので、他の不要物と一緒にゴミの日に出さなきゃだ。


 本日の走行距離:55.7km
 つまり:他にもあんちょこやら何やら出てきた(^^;)
Posted at 2023/01/11 21:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年01月10日 イイね!

「離陸はダメとの事なのでフライングしてみました\(゜∀゜*)」

「離陸はダメとの事なのでフライングしてみました\(゜∀゜*)」 朝から降り始めた雪は昼過ぎに止み、路面もすぐに乾いたので安心していたら・・・駐車場で待つ相棒がまたしても鯉の鱗を脱ぎ捨てて龍へと変身中☆な姿になっていた∑(゜Д゜;)マジカ
 どうやら、雪が止むか止まないか位のタイミングで気温が氷点下まで冷え込んだようだ(((>_<)))サムイ
 卯年が後355日残っているタイミングで辰年アピールしてくる辺りフライングにも程があるが、離陸はダメと前回のブログに書いたのを守ってくれてる律儀ちゃんだと考えるとニヤニヤが止まらないんだぜ☆


 本日の走行距離:36.1km
Posted at 2023/01/10 22:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2023年01月09日 イイね!

MOM'S TAXIと今日のカレー【夜間閲覧注意】

MOM&#39;S TAXIと今日のカレー【夜間閲覧注意】 今日は日用品の買い出しに行きたい母上の為、朝からブラック・キャブ化。
 クッソ寒いし和食は食べ飽きたとの事なので、報酬のランチは大河原のケララキッチンの今月限定☆チキンティッカマサラをチョイスしてみた。
 骨なしのタンドリーチキンが入ったマサラもチーズナンによく合う(´Д`*)プマー
 お気に入りのカレーがまた増えたけど気にしないぜ、ケララキッチンのカレーはどれも美味しいからな!


 本日の走行距離:21.6km
Posted at 2023/01/09 22:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年01月08日 イイね!

芋のパープル餅

芋のパープル餅 紫芋の入手に成功したので、近日中に使い切る必要がある小麦粉と混ぜて芋餅のような何かを作ってみた。
 熱々の状態でも十分甘くて美味しいが冷めると更に甘みが増す紫芋の特徴を生かし、冷蔵庫で冷やした上で頂いたのだが・・・予想通りの甘さにモチモチ食感がプラスされてなかなかイイね!な仕上がりになったd(-ω-*)ムフ
 ・・・尚、食欲を減退させる効果があるという青い皿に盛っていない状態でもしっかりばっちりパープルに見える模様(-∀-*)ダガソコガイイ


 本日の走行距離:0.0km
 本日の元ネタ:篠原千絵『闇のパープル・アイ』
Posted at 2023/01/08 19:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年01月07日 イイね!

久々☆昨日の地酒【夜間閲覧注意】

久々☆昨日の地酒【夜間閲覧注意】 地元の酒屋に立ち寄ったらこれまで飲んだ事のない宮城の地酒が並んでいたので、一通りお買い上げしてみた。
 で、まずは富谷市にある内ケ崎酒造店の「純米酒 鳳陽」とカルビー「かっぱえびせん」の相性をチェック。
 のりしおぽてちが合いそうな超辛口純米酒の鳳陽もあったので、こちらはかっぱえびせんにぴったりな中口からやや辛口のお酒に違いない(-ω-*)ムフという勘に従ってのチョイスだったが、これがなかなか大当たり□(´д`*)プマー
 実際の所はまろやかな味わいの中口のお酒で、かっぱえびせんは勿論、刺身にも合いそうだ□(´Д`*)プマー
 カツオの季節はまだ先だが、確保しておいて損はなさそうなんだぜ☆


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2023/01/07 20:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation