• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2023年01月06日 イイね!

フラグメントケースに可能性を感じる

 何気なくエクゼさんちのサイトへ漂ってったら、ブログに「ASHFORD(アシュフォード)さんちとコラボしてレザーケース作ったった!」という記事がUPされていた。
 今回発売となったのはフラグメントケースとスマートキーに被せて使えるキーホルダーの2種類で、どちらも黒に赤の差し色が素敵なレザー製だ。
 フラグメントケースの方はキャッシュレス決済用のカードも入るのだが、ほぼ同じ大きさである相棒のカードキーもワンチャン有りなんじゃなイカ?という気がしてきた*(゜゜)
 12年持ち歩いて流石に小傷が目立ち始めたカードキーなので、ぴったりなケースがあると非常に有り難い。
 説明書きにある「旧型のスマートキー」にカードキーも含まれているのかがちょっと気になるが、マルチメーター独走かと思われたお年玉レースに強力な対抗馬が現れた事に変わりはないので、よく考えて決めなきゃだ(^^;)


 本日の走行距離:36.2km
Posted at 2023/01/06 22:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年01月05日 イイね!

愛されエイトちゃんとお年玉候補

愛されエイトちゃんとお年玉候補 軽くドライブして帰宅したら、エクゼさんちからカタログが届いていた。
 表紙こそ現行車の皆さんに譲ったエイトちゃんだが、生産終了からそろそろ11年になるクルマとは思えない枚数の写真が掲載されており、エクゼさんちの愛を大いに感じるカタログになっている。
 愛されエイトちゃんへのお年玉をカタログから選びたくなるけど落ち着いてよく考えなきゃだぜ、帰宅途中にTOUCH君・・・マルチメーターの画面が一瞬真っ暗になる症状が再発したからな(´д`;)


 本日の走行距離:33.8km
Posted at 2023/01/05 21:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年01月04日 イイね!

新春だけど秋の空的な。

新春だけど秋の空的な。 今日は竹駒神社へ初詣に。
 一昨年昨年と明智光秀に倣っておみくじを引き直す事案が発生したので、今年は違う種類のおみくじにしてみた所、1回目でそこそこイイね!な内容の大吉を引く事に成功したd(-ω-*)ムフ
 低気圧と高気圧が交互に通過するのでそもそもが変わり易い所に台風の接近で急速に悪化する事も珍しくない秋の空だが、そんな中でも揺るがないもの・・・(考え中)・・・食欲こそが縁であるとか、浅いようでいて実に深い内容※だd(-ω-*)ムフフ
 とりあえず、今年は季節によって不足しがちな栄養素を積極的に補っていく事にしようっと☆


 本日の走行距離:0.0km
 ※・・・多分違う(^^;)
 
Posted at 2023/01/04 19:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年01月03日 イイね!

さよならケン・ブロック

 ネットの海でニュースをチェックしていたら、ラリードライバーで動画の再生回数がなかなかとんでもない事になっているケン・ブロック氏がスノーモービルの事故で亡くなったという記事が載っていた。
 丁度、動画の舞台を思わせる田舎の飛行場から物語が始まる映画『プレーンズ』をチェルたんと鑑賞し終えた所だったので、追悼の気持ちを込めてやはり飛行場が舞台の『トップギア』出演回を続けて鑑賞してみた。
 ・・・遊びに来たリッキー・カーマイケル及び『トップギア』司会者トリオが元気でやっている事を思わず確認したのは秘密だ。

 ご冥福をお祈り致します。


 本日の走行距離:30.6km
Posted at 2023/01/03 21:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年01月02日 イイね!

週刊ナイトライダー進捗と置き場所危機(^^;)

週刊ナイトライダー進捗と置き場所危機(^^;) 今日は昨日に引き続き、『週刊ナイトライダー』第75~83号の組み立て。
 予定通りボディが急成長を遂げ、1/8スケールKNIGHT2000のデカさが明らかになった、が。
 シャシーと一体化するのはまだ先の為、今回は成長していないシャシーの置き場をプリンター上に戻し、ボディは完成後の置き場として作製したばかりの棚の上に仮置きする事となった(^^;)
 必要な置き場がざっくり2台分になって定位置を追われた諸々が段ボール箱1つ分出たのは流石に気になるが、後は専有面積が減るだけだと思って見守る事にしよう(^^;)


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2023/01/02 23:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊ナイトライダー | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation