• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2023年12月26日 イイね!

蔵の定義が違ってた件

 ネットの海を漂流中「トヨタ博物館さんが常設展示していない収蔵車の中でもとびっきりレアな13台をお蔵出しするってよ!」という記事を見付けた。
 マツダさんちの子は残念ながら含まれていない為、万難を排して愛知まで出掛けるイベントは発生しなさそうだ・・・と書きかけた所で、最古のマツダ車である三輪トラック☆マツダ号からしてサーキットでデモ走行をしている事を思い出した。
 そうだった、マツダさんちで蔵から出てきてないという事は即ち、レストアの順番待ち中という事だった(^^;)
 折角なのでレストアの面白さをトヨタさんちにも広げて、走行可能な状態に仕上げたトヨタ博物館の収蔵車でパレードランとかやったら楽しそうだ*(´∀`人)ウフフ


 本日の走行距離:33.7km
Posted at 2023/12/26 21:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年12月25日 イイね!

シカですが、何か。

シカですが、何か。 先月初め、たまに行くスーパーに入居している生花店の店先に、可愛いトナカイさんのPOPを角に付けたリアル可愛い置物が出現した。
 ハロウィン仕様からクリスマス仕様へと大きくそして華やかにイメチェンした店内にそれはよくマッチしていたが、より安価で記号に寄せたトナカイの置物が早々に売れて姿を消したのに対し、可愛いトナカイさんはクリスマスが近付いても鉢物の間に留まっていた。
 今年はクリスマスイブが日曜日だった為、チャーチルの散歩ついでに生花店を覗いて、まだお家が決まってないようだったら連れて帰るのもイイね!と思っていたら・・・。
 ・・・散歩ではなく病院帰りの必要火急の買い物ついでにこそなったものの、生花店を覗いたらセール品のシクラメンの中にひっそりと佇んでいたので、お迎えしてみた。
 可愛いトナカイさんが欲しいんですけどと声を掛けた店員さんが「あ~よかった~*(^∀^人)」と安心したように呟いて、頼んでもいないのに値引きしてくれた辺り、かなり微妙な立場になっていたものと思われる、が。
 連れて帰ったら母上が「この子、生花店にいた子でしょ? うちの子にしたいってずっと思ってたのよ~(´∀`*)ヤッタネ」と喜んでいたので、遅かれ早かれ我が家の一員になっていたものと思われる(^^;)
 どこからどう見てもトナカイじゃなくシカなので、1年中飾っておけるしね☆


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2023/12/25 22:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2023年12月24日 イイね!

メリークルシミマス_(:3」∠)_

 昨日、1日早いクリスマスディナーの段取りを始めた辺りから、右脚が痒くなり始めた。
 服の縫い目でも当たっているのかと思い、放っておいたのだが・・・。
 ・・・痒みは夜更け過ぎに電気が走るようなビリっとした痛みへと変わり、パジャマの裾をまくってみた所、赤いブツブツが帯状に広がっていた∑(゜д゜;)

 コレって何気にヤバい奴じゃなイカ?(-_-;)

 で。
 今日、チャーチルと出掛ける先を10マイルちょっとの散歩道からインフルと溶連菌でてんやわんやの休日当番医に変更した所、ブツブツを一目見て「あっ、つづらご(方言。帯状疱疹の意)ですね~(^^;)」という診断が出た。
 方言ではピンと来なかったので、帰宅して「きびなごとかいかなごとか・・・もしかするとこうなごだったかも」と家族に報告した所、つづらごだからさっさとパジャマに着替えて寝ろと自室に追いやられた。
 足の裏にもブツブツがあって痛くて歩きにくい為、これ幸いと布団虫になったが、明日までに治るのかコレ・・・?


 本日の(チャーチル)走行距離:15.8mi
 
Posted at 2023/12/24 21:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年12月23日 イイね!

久々☆フライング・クリスマス

久々☆フライング・クリスマス 今年のクリスマスイブは日曜日でゆっくり酒を飲めなさそうなので、1日繰り上げてみた(^^;)
 クリスマスイブ用に調達したとっておきのワインをゆっくり飲む為だし、そもそも我が家では誕生日のお祝いを家族全員の都合がイイね!な日にずらすのが普通にアリなので、関係者の皆さんも大目に見て下さるだろう□(´ω`*)
 ・・・尚、ケーキは今年も撮影前にロストした模様(´ω`;)


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2023/12/23 22:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年12月22日 イイね!

買えた時冬至の次は・・・(^^;)

 夕食後、夕方のニュースを見ながら、ふと冬至の話になった。

「ところで、今年の冬至っていつ?」

 いつだっけ・・・そろそろだとは思うけど(゜゜;)

 と、ここで気象情報のコーナーが始まった。

TV「さて、今日は冬至ですが・・・」

 ∑(゜Д゜;) ∑(゜Д゜;)

 まるで、コントだった。←語り:田口トモロヲ

 冬至南瓜の材料は確保していたが、これから作ろうにも夕食で既にお腹一杯だった為、今年の冬至は買えた時冬至改め都合のいい時冬至となった(^^;)
 フリーダムにも程があるけど気にしないぜ、クリスマスにケーキを食べるのが優先だからな!


 本日の走行距離:24.6km
Posted at 2023/12/22 22:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation