• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年01月11日 イイね!

既に楽器なクルマもあるよ

 ネットの海を漂流中「メルセデスAMGさんちがクルマをヴァーチャル楽器にするシステム『MBUX SOUND DRIVE』を発表したったよ!」という記事を見付けた。
 何でも、クルマ・・・メルセデスAMG及びメルセデスベンツの『MBUX SOUND DRIVE』搭載車・・・の運転を音楽表現に変換し、ドライブにより生成されたサウンドを楽しみながらドライブする事が可能になるらしい。
 メルセデスAMGのクルマが奏でるという削岩機のようなサウンドにこれ以上何を足す必要があるのか非常に興味があるが、天使が絶叫したり発声練習したりしがちなロータリーサウンドには及ばなさそうなので、どんな方向に展開していくかこっそり見守ろうと思う(-∀-*)ナハハ


 本日の走行距離:36.1km
Posted at 2024/01/11 22:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年01月10日 イイね!

仲良く病んでる

 昨日から持病の症状が悪化している為か、今日は結構な絶不調だった_(:3」∠)_
 俺、午前中に月初業務が片付いたら家に帰って寝込むんだ(死亡フラグ)・・・とささやかな希望を抱いて相棒のエンジンを掛けたら、年末に一旦は消灯したパルテノン神殿(冷却水量警告灯)が点灯したまま消えなかった∑(゜д゜;)マタカ
 冷却水漏れが悪化した様子は見られなかったが、相棒も好調ではないらしい_(:3」∠)_
 症状が悪化しなければ相棒のリザーブタンクコウカ~ンは来月なので、1台蚊帳の外に置かれたチャーチルが病み組に乱入してこないよう、少なくともハチロータについては早めの回復を目指さなきゃだ。


 本日の走行距離:50.3km
Posted at 2024/01/10 22:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2024年01月09日 イイね!

ネットショッピングあるある?

 昨年、インドカレーのお店の雰囲気をドライブ中にも楽しむべく、ボリウッドでパーリィなCDを密林でポチった。
 翌日には発送通知が来たものの数日経っても到着しないので、発送元の都道府県をチェックしたら・・・まさかのドイツだった∑(゜д゜;)カイガイカ
 購入手続き時に表示された送付先住所が日本語だったので国内からの発送だと思い込んでいたが、こういうケースもあるようだ。
 ドイツのCDショップの店員さんは「アマゾンを使って日本人がドイツの店からインド音楽のCDを買うって、一体どういうジョークなんだ?」と首を傾げたと思うけど気にしないぜ、実はフロリダのCDショップから買ったアラブ音楽のCDも配送中だからな(^∀^;)アハハ


 本日の走行距離:33.7km
Posted at 2024/01/09 21:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年01月08日 イイね!

エイトちゃn・・・RX-8も掲載されてるよ☆ NEWコンセプトブック

エイトちゃn・・・RX-8も掲載されてるよ☆ NEWコンセプトブック 今日から仕事楽し過ぎるぜ!なハチロータですこんばんは(-∀-;)
 世間一般的には3連休中で通勤ドライブコースも空いていたので、ゆったりとドライブを楽しんで帰宅したら、エクゼさんちのコンセプトブックが届いておりました\(^∀^)/ヤッター
 今回は順調に増えつつあるオーナー用のアイテムもしっかり項目を設けて紹介されているのが何ともイイね!です☆
 勿論、愛車用アイテムの紹介も充実しているので、じっくり読み込まねば・・・φ(・・*)メモメモ


 本日の走行距離:34.6km
Posted at 2024/01/08 22:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2024年01月07日 イイね!

松川だるまは最初から目が描かれているよ!

松川だるまは最初から目が描かれているよ! 昨年、小振りな松川だるまが職場に現れた。
 取引先の業者さんが記念品として配っていったというそのだるまは小さなテーブルの上を定位置にしていたのだが、地震の揺れや誰かがテーブルにぶつかった衝撃で頻繁に向きが変わっているので見掛ける度に正面を向くよう修正していた所、年末になって引き取らないかという話が舞い込んできた。
 縁起物なので二つ返事でお迎えしたのだが、神棚に飾った所で気付いてしまったのである。
 先住の高崎だるま(多分)も随分前に親父殿が購入した福袋に入っていたのを引き取ったもので、ハチロータ側から求めてやってきただるまはまだ1体もないという事に(^^;)
 だるまに慕われるのは願ってもない事だが、折角の機会なので、以前から気になっていた日本最北のだるま☆十勝だるまをネットの海でポチってみた。
 十勝だるまは十勝石・・・黒曜石を素材とする国内唯一の石製だるまである事でも知られ、中でも今回やってきただるまは花十勝や紅十勝と呼ばれる赤い差し色入りの十勝石で作られたレアっ子だ。
 暖かくなったら、相棒とドライブしながら近場のだるまを集めていこうと思う。


 本日の(チャーチル)走行距離:10.5mi
 但し:七転び八起きというよりかは七転八倒なんだな、我が人生(´`;)
Posted at 2024/01/07 21:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation