• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年03月26日 イイね!

コレはアリだね☆

コレはアリだね☆ 午後からのみぞれで全面シャーベット状のイベントステージと化した帰り道を何とかクリアして帰宅したら、光の速さでポチったエクゼさんちの特別色ホイールナットセットが届いていた。
 黒赤がメインでガンメタ要素は今の所デモカーが大半を占めるエクゼさんだが、高級感漂う落ち着いた佇まいがイイね!だ∑d(≧∀≦*)
 銀青コーデのRenyたんのように、エクゼさんちのパーツを装備したいけど赤の差し色が入るととっちらかるんじゃなイカ?と心配なケースに備えて、数量限定でもガンメタという選択肢は持っておいて損はない・・・と、思う。
 エクゼさんちの今後のガンメタパーツの展開に期待だ(ΦωΦ*)キラーン


 本日の走行距離:24.7km
Posted at 2024/03/26 21:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2024年03月25日 イイね!

昨日のビールと天国から地獄【夜間閲覧注意】

昨日のビールと天国から地獄【夜間閲覧注意】 翌日が仕事の時は休肝日がデフォなのだが、大相撲春場所に東十両筆頭で臨んだ宮城県出身の時疾風(ときはやて)関が千秋楽に勝ち越しを決めて新入幕がほぼ確実になったので、スコットランドの最高にパンクなブルワリーだというブリュードッグの「ネオンドリーム」祝杯を上げる事にした。
 肴には相性がイイね!と思われる東ハト「キャラメルコーン」をチョイス。
 トロピカルフルーツフレーバーでまろやかな味わいのエールに、キャラメルコーンがよく合う□(´Д`*)ヤッパリプマー
 これはベルギービール好きにもオススメだ□(´∀`*)プマー

 と、美味しく飲んで食べたまではよかった、の、だが。
 職場復帰後のアレヤコレヤで疲れが溜まっていた所にここ数日の寒暖差が止めを刺す格好になったらしく、夜半近くに頭痛と眩暈と胃腸炎で轟沈した_(:3」∠)_
 ほぼ1日経過した今もしんどいけど気にしないぜ、5月場所は27年ぶりに宮城県出身の幕内力士を応援できそうだからな・・・!


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2024/03/25 21:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年03月24日 イイね!

今日のラーメン☆久々のチャーシュー丼【夜間閲覧注意】

今日のラーメン☆久々のチャーシュー丼【夜間閲覧注意】 原材料価格高騰やら人手不足やらでご飯ものだけでなく餃子もお休みしてラーメンに注力するお店が増える中、チャーシュー丼が食べられる貴重な存在になりつつある大河原の和風レストラン☆おぎので、ラーメンとミニチャーシュー丼のセットを食してみた。
 昔ながらの醤油ラーメンに、脂身の加減が絶妙なチャーシュー丼が・・・うむ・・・ぷまい・・・マジでぷまい・・・(´д`*)アハハン
 実はチャーシュー丼の他にも複数種類のミニ丼をチョイス可能なのだが、他のお店がご飯ものを再開するまではこれ一択になりそうなのは秘密だ(^^;)


 本日の(チャーチル)走行距離:11.1mi
Posted at 2024/03/24 19:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年03月23日 イイね!

米どころですから

 マツダさんちのメールマガジンを読んでいたら、タカラトミーアーツさんちとのコラボでクッキングトイ「究極のおにぎり」のマツダ限定品を作ったから抽選でプレゼントするね☆というキャンペーンが始まっていた*(゜゜)
 外側もっちり中はふんわりなおにぎりが簡単に作れるというこの究極のおにぎり、炊きたてご飯を入れるケースが中央部の穴こそないものの普通にローター型をしており、回り方も一致している。
 クッキングトイだけあってリーズナブルなお値段なので、やろうと思えば・・・そして大容量の炊飯器があれば・・・4ローターでおにぎりパーティを開催する事も比較的容易だ。
 キャンペーンには光の速さで応募したけど、この究極のおにぎり、来月のマツダファンフェスタ2024 in TOHOKUにブース出したら結構話題になるんじゃなイカ?


 本日の走行距離:0.0km
 ちなみに:MY究極のおにぎりは宮城県産ササニシキと角田の梅干しd(^^*)
Posted at 2024/03/23 21:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年03月22日 イイね!

届くまで黙っているか否か、それが問題だ(^^;)

 787B55号車がSUGOを駆け抜けるという想像した以上に騒がしい未来が待っている事が確定したので、オートエクゼさんは出展するのかなと公式サイトへ漂ってったら、黒赤が素敵なホイールナットの赤部分をガンメタにした特別ヴァージョンがメンバース限定で新発売だよ☆という記事がUPされていた。
 夏用ホイールに合わせて青をチョイスしたRenyたんのホイールナットが何気にハゲハゲになってきているので、黒ガンメタの素敵なホイールナットをプレゼントしようと思う。
 親父殿には事後報告になるけど気にしないぜ、数量の方も限定だからな!


 本日の走行距離:36.1km
 気になる人は:エクゼさんちのサイトへマツダッシュだ!
Posted at 2024/03/22 21:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation