• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

今年こそアレを・・・

 今日は軽くおにぎりをぶん回して走行距離も伸ばした上で、ハイオクの安いGSの特売日へ。
 数日前の通院にも高速道路を利用した為か、今回はハイオクの減りが少なく、燃費記録はリッター7.93kmだった*(゜゜)
 フフフ、イイね!な記録が出ると、今年こそ標準燃費7.77km/Lを奪還したくなってくるぜ・・・!
 雪の心配がなくなったら、まずはだるま探しドライブに出掛けようと思う。


 本日の走行距離:88.0km
Posted at 2024/03/16 20:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2024年03月15日 イイね!

別のテストになってた件

 マツダファンフェスタ2024 in TOHOKUのチケットを早めに確保しておきたい忘れんぼキングなので、タイムスケジュールは発表されてねえが~\(´д`)ガオーとなまはげのノリで公式サイトを訪れるのが日課になりつつある。
 今日の時点でタイムスケジュールは未発表だが、代わりのお得情報か、CLUB MAZDA会員限定のチェックイン特典情報が追加されていた*(゜゜)
 桜の開花が平地よりも2週間程度遅れる・・・つまり4月でもまだ寒い・・・SUGOをホットに楽しむ手助けとして、会場&数量限定でオリジナルカイロをプレゼント☆との事。
 マツダファンミーティング時代もポスター配布があったが、欲しい人は配布場所を自力で見付けてね☆というスタンスで何気に難易度が高かったので、今回からはCLUB MAZDAのメールマガジン等でも情報を展開してくれる事に期待だ(^^;)


 本日の走行距離:47.3km
Posted at 2024/03/15 22:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年03月14日 イイね!

「週末庭師にはオクラでも育てさせておけ!」

 クルマ関係のニュースをチェックしていたら、ネオクラシカル略してネオクラなる単語が出てきた。
 どの辺りの年代なのかなρ(´∀`*)とググってみたら・・・。
 ・・・何処をどう間違ったのか、ネオクラならぬオクラの記事ばかりヒットする結果となった∑(゜д゜;)ナゼニ
 クラシックカーの仲間入りまで最短でもあと数年掛かるエイトちゃn・・・RX-8と生産された期間が長い為分類が難しいクラシック・ミニの呪いが揃って発動しているのか、それともオクラが全力ですり寄ってきているのかは不明だが、今年もキュウリの定期購入(笑)を契約する予定なので悩ましい所だ(´~`;)


 本日の走行距離:36.1km
Posted at 2024/03/14 22:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年03月13日 イイね!

逆風の日。

 時々ブログで触れているが、ハチロータの住む地域では蔵王連峰から吹き降ろす強い西風、通称蔵王おろしが冬から春にかけて吹き荒れがちである。
 駐車場で東向きにクルマを停めたり東向きに停まっているクルマの横に停めたりすると西風に煽られてドアパンチの加害車や被害車になるリスクが高まる為、近くの幟がはためく方向や遠くで雪を頂く蔵王連峰を探した上で駐車する向きや場所を決めるのが常で、それは職場の駐車場でも同じなのだ、が。
 今日の帰りは何故か強い東風が吹き荒れていて、西向きに停めた相棒に乗り込む難易度が何気に高かった(^^;)
 ドアパンチとは無縁でいられたのでイイね!だが、接近中の台風がなくてもごく稀に強い東風が吹く事を頭の片隅に留めておいた方がよさそうだφ(・・;)メモメモ


 本日の走行距離:36.1km
Posted at 2024/03/13 21:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2024年03月12日 イイね!

明日から本気出す

 今日はまるっと1日休暇を取得して病院へ。
 退院後の調子がどんな感じか質問されたので「無茶苦茶調子イイね!ですっd(≧ω≦*)」と回答した所、「それは(手術で)切った甲斐がありましたね~(^∀^)」と医療関係者ジョークなのか何なのか分からないコメントが返ってきた(^^;)
 傷の治りも申し分なく、入院前の生活に戻ってオッケ☆との事なので、体力の回復に注力した結果ちょいと目立たなくなった腹筋から元に戻していこうと思う。


 本日の走行距離:72.0km
Posted at 2024/03/12 21:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation