• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

今日のラーメンでリカバリー☆【夜間閲覧注意】

今日のラーメンでリカバリー☆【夜間閲覧注意】 今月はマツダファンフェスタ2024 in TOHOKUに相棒とチャーチルの点検もあってぶっ倒れフラグがこれ以上ない位林立しているので、白石のどさん子で元祖どさん子味噌ラーメンのコーントッピング(ニンニク大量投入)を食してみた。
 味噌ベースのスープの中で行方不明になりがちなコーンを掬ってね☆と穴あきレンゲが付いてきたので、コーンを一網打尽にしつつスープも飲み干した(´д`*)プマー
 これで明日のタイヤコウカ~ンの準備はばっちりだぜ!

 ・・・ん?


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2024/04/20 21:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年04月19日 イイね!

魂動のかほりをスンスンスーン♪してみた

魂動のかほりをスンスンスーン♪してみた 先日のマツダファンフェスタ2024 in TOHOKUで、以前ネットニュースで見掛けて気になっていた魂動のかほりことマツダさんちが資生堂さんちとコラボして作ったフレグランスを見付けたので、1本確保してみた。
 魂動を表現したという香りとボトルデザインのうちボトルの方は見るからにであるが、森林と革製品とそれからバラの香りを中心に調合したという香りの方も年齢や性別を問わず使えてイイね!であるd(-ω-*)ムフ
 香りの持続時間が比較的長いのも嬉しい(-ω-*)ムフフフ
 ベルガモットの香りが気に入って相棒用にしている現在の芳香剤を使い切ったら、カーフレグランスとしても使えるかテストしてみようっと☆


 本日の走行距離:85.4km
 ちなみに:チャーチル用芳香剤はリンゴとジャスミンの香りだ(^^*)
Posted at 2024/04/19 22:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2024年04月18日 イイね!

白衣高血圧再び。

 今日はチャーチルで出勤。
 前回・・・法定12ヶ月点検を受けにお世話になっているショップさんまでドライブした日は5速に入れたら抜けにくくなったり1速に入れたつもりが何か違う所だったりと、オイル滲みの他にもささやかなトラブルてんこ盛りだったのだが、今日はそれらすべてがまるで夢であったかのように終始スムーズなドライブだった*(゜゜)
 点検を受けに行くとなると途端に何かしらのトラブルに見舞われるチャーチル・ザ・トリニダード君、やはり白衣高血圧のクルマ版でファイナルアンサーのようだ(^^;)
 ・・・メカニックスーツを着た人がいる所へ行くというだけで油圧が上がってあちこちぎくしゃくし始めるチャーチルを想像して、うっかり萌え死にそうになったのは秘密だ(´д`*)アハハン


 本日の(チャーチル)走行距離:26.6mi
2024年04月17日 イイね!

累計走行距離170,000km到達∑d(≧ω≦*)

累計走行距離170,000km到達∑d(≧ω≦*) 仕事帰り、累計走行距離170,000kmに到達した。
 でもって、相棒から「これからも一緒に走っていきましょう!(意訳)」というメッセージも貰った。
 くたびれたパーツは6ヶ月点検の時に交換済なので、劣化が目立ち始めたコブララインのリフレッシュを近いうちにプレゼントしようと思う。
 これからも宜しくだ、相棒☆


 本日の走行距離:52.1km
Posted at 2024/04/17 22:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2024年04月16日 イイね!

コンパニオンカー、2台目。

コンパニオンカー、2台目。 昨年、チャーチルの横に見慣れない葉っぱが生えているのを見付けた*(゜゜)
 どうやら、数年前に愛子の園芸店で買い物をした際におまけで貰ってチャーチルの隣に植え付けたコルチカムの球根に、種が付いていたらしい。
 年に1種は草木が密航してくる庭なので、今回も様子を見ていた所、今月に入って紫を帯びた花を下向きに咲かせ、その正体がクリスマスローズである事が判明した。
 我が家ではクリスマスローズが好む落葉樹の下が人気物件の為、敢えて誘致していなかったのだが、日当たり良好なチャーチルの横に押しかけてきた上に昨夏の猛暑も乗り切った猛者となれば話は別だ。
 イングリッシュガーデンに欠かせないクリスマスローズの夏越しで最も避けるべきポイントである西日を遮る格好になった、英国生まれのチャーチル・ザ・トリニダード君には、クリスマスローズのコンパニオンカーになって貰おうと思う(^^*)


 本日の走行距離:33.7km
 ていうか:よかった・・・特定外来生物じゃなくて(^^;)

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation