• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年04月15日 イイね!

永久保存用的な?

永久保存用的な? 軽くドライブして帰宅したら、エクゼさんちからコンセプトブックが届いていた。
 クルマ用のパーツだけでなく順調に増えつつあるオーナー用のアイテムもしっかり項目を設けて紹介されているのが何ともイイね!∑d(≧∀≦*)となった所で、以前にも似たような感想を抱いた事を思い出した。
 でもって、今年1月に届いたコンセプトブックを引っ張り出して並べてみた結果、同一の冊子である事が判明した。
 眺めてニヤニヤする用のが既にある所に届いたという事はつまり、保存用に2冊目を送っておきますねという事だろう。
 ・・・身近なマツダ党員はディープな方ばかりなので、布教用ではあるまい(^^;)


 本日の走行距離:36.0km
Posted at 2024/04/15 21:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年04月14日 イイね!

昨日のビールと長生きしそうなチャーチル君【夜間閲覧注意】

昨日のビールと長生きしそうなチャーチル君【夜間閲覧注意】 スコットランドの最高にパンクなブルワリーだというブリュードッグの新作「ウィングマン」を見付けたので、早速味見してみる事にした。
 肴には奇跡的にお茶請けにならずにいたカルビー「じゃがりこ じゃがバターLサイズ」をチョイス。
 IPAにしては軽快な・・・そして苦みはしっかりばっちりある・・・味わいのビールに、じゃがバターフレーバーのじゃがりこがよく合う■(´Д`*)プマー
 薄焼き塩煎餅辺りとの相性もよさそうなので、再入手に成功したら確認だ☆

 で。
 今日はチャーチルの法定12ヶ月点検+タイヤコウカ~ンの為、お世話になっているショップさんへ・・・行こうと思ったら、半年ばかり止まっていたオイル漏れが1滴だけだが再発している事が確認された∑(゜д゜;)コレハ
 昨日のヒルクライムで調子に乗り過ぎたかな、点検の日にオイル漏れが再発するチャーチル君はもしかするとハチロータより長生きするんじゃなイカな、と内心ガクブルでショップさんまで自走していった所・・・。
 ・・・オイルの出所はミッションのサイドカバーとU字シールで、オイルが滲んだり漏れたりし易い箇所であるが、量が少ないから様子を見てねという診断だった(´∀`;)チョットアンシン


 ↑チャーチルの場合はフロントがやや下がった状態で駐車している為、アンダーガードがオイルの受け皿になり、受けきれなくなると垂れ落ちてくる様子。
 オイルが漏れるのは入ってる証拠とも言うが、走り方や季節で変化が見られるのか、暫く観察してみようと思うφ(・・*)メモメモ


 本日の(チャーチル)走行距離:75.1mi
2024年04月13日 イイね!

チャーチルとも花見

チャーチルとも花見 今日は野暮用を済ませつつ相棒にハイオクを補給した後、チャーチルといつもの花見スポットへ。
 エンジンがくたびれていたりオーバーホール後の慣らし中だったりで、いつもの花見スポットの手前にある結構きつめの坂を回避していたチャーチルだが、エンジンとミッションの慣らしも多分終わった今年はレシプロ車ならこんなもんじゃねな走りで無事到達となったd(^^*)
 ちなみに、相棒やRenyたんはレシプロ車がひーこら言う上り坂でもシフトダウン不要でぐいぐい走っていく。おにぎりのパワーを見せてやる!な瞬間の1つだ。
 桜が咲く頃から寝起きがよくなるCOOPER SAKURAの愛車紹介用に色々撮ったので、近いうち更新しなきゃだ。


 本日の走行距離:26.1km
 本日の(チャーチル)走行距離:25.3mi
2024年04月12日 イイね!

相棒と桜

相棒と桜 仕事帰りにちょいと寄り道して、いつもの花見スポットの開花状況をチェックしてみた。
 結果、平地よりかは遅いものの、気の早い株はちらほら散り始めていたので、急遽予定を前倒しして相棒と桜の写真を撮る事にした。
 チャーチルと桜の写真は1年点検に出掛ける前にと思っていたが、この状態だと少し風が吹いたら一気に散りそうなので、明日の朝にでも撮りに行こうと思う。


 本日の走行距離:30.1km
Posted at 2024/04/12 22:24:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2024年04月11日 イイね!

「今年も仕込んでおきましたd(-∀-*)ナハ」

「今年も仕込んでおきましたd(-∀-*)ナハ」 職場のソメイヨシノのうち特に気の早い数株が、今日になってちらほら散り始めた。
 以前、桜の花を食べに来た鳥のものと思われる落とし物で相棒のリアスポの塗膜が侵食されて酷い目に遭ってからこっち、花が咲き始めてから葉が落ちるまでの間は桜の木の下を避けて駐車しているのだが、今日は風が殆どないにも関わらず桜の方から寄ってきたらしい。
 仕事帰りにふと見たら、相棒のワイパーの付け根に花びらが仕込んであった*(゜゜)
 走り出したらささやかながら桜吹雪になったので、ちょっと得した気分だ(^^*)


 本日の走行距離:34.5km
Posted at 2024/04/11 21:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation