• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

高回転だるま的な?

高回転だるま的な? 近場のだるまについてあれこれ調べていたから・・・かどうかは不明だが、新潟県に「三角だるま」なるだるまが存在するという情報が入ってきた*(゜゜)
 まるっとしたボディがデフォで七転び八起きの縁起物なだるまが三角という事は・・・(想像中)・・・多分きっとこういう形だろう\(≧∀≦*)マワルシ
 でもって、日常に近い願い事をする時は2体、ちょいプレミアムな願い事は3体、ル・マン24時間レース総合優勝クラスの願い事の場合は4体を並べるに違いないd(-ω-*)ムフ
 ・・・ていうか、コレ、自作しようと思えばできる・・・ような・・・。


 ↑ティータイムのお供にする前に、ローズジャムの写真を撮影。
 クロード・モネは香りが殆どないのでブルーインパルスを入れた所、黄色にグレーの差し色というなかなか不思議な色彩のジャムになったが、美味しかったので無問題だ。


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2024/05/26 20:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2024年05月25日 イイね!

待ってたぜェ! バラがイイね!な感じに咲くのをよォ!【夜間閲覧注意】

待ってたぜェ! バラがイイね!な感じに咲くのをよォ!【夜間閲覧注意】 我が家のシンボルツリーであるバラ「クロード・モネ」がイイね!な感じに咲き進んできたので、チャーチルと記念撮影してみた。
 満開というにはまだ蕾が多めだが、今日はまさかの6輪同時開花だったので、少なくともイイね!な感じ認定は取れそうだd(-ω-*)ムフ
 ・・・尚、6輪同時開花を果たしたクロード・モネと2輪が開花したブルーインパルスは、まとめてローズジャムになった模様(-ω-;)ムフスー


 ↑ローズジャムを作ったり庭いじりをしていたらお腹が空いたので、夕食は白石のどさん子で元祖どさん子味噌ラーメンのコーントッピング(ニンニク大量投入)を食してみた。
 少しはリカバリーできるといいなあ*(´∀`人)ウフフ


 本日の走行距離:29.6km
2024年05月24日 イイね!

カレーとオイルコウカ~ン、時々野暮用。・・・ん?

カレーとオイルコウカ~ン、時々野暮用。・・・ん? 今日は半ドンで、地元に野暮用を済ませに。
 その前に、大河原のケララキッチンでマトンマサラとチーズナンのシンプルじゃないランチを食してみた。
 暑かったのでドリンク(左上)はラッシーをチョイスした・・・が、胃腸に負担を掛けまいといつもの辛口ではなく中辛にしたマトンマサラがやたらあっつあつで出てきたので大正解だd(^^*)


 ↑デザートプレートは皿が白い陶器からある種のクラゲを思わせる模様のガラスへ変更になり、涼しげな感じでイイね!だd(^^*)
 謎のインドスイーツも美味しいね!だ(´Д`*)プマー

 折角なので、最寄りのディーラーで相棒のエンジンオイルとオイルフィルターもコウカ~ン。
 これで暫くは安心だ・・・が、予備のシンセレネシス1L缶の中身は今回も何故か減らなかったので、近いうちにネットの海で4L缶をポチらなきゃだ。


 本日の走行距離:39.8km
 尚:野暮用も無事済んだ模様d(^^*)
Posted at 2024/05/24 23:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年05月23日 イイね!

チャーチル強化週間2024☆2日目 或いは慣らしについて

 エンジンオーバーホール及びミッション5MT化とツインキャブ化という大手術から1年ちょい経過したチャーチルだが、お世話になっているショップさんへ行く時を除けばあちこちぎくしゃくする事もほぼなくなり、スムーズに走れるようになったd(^^*)
 一方、オーナーであるハチロータの方は盲腸よりちょっとだけ大きい奴を腹腔鏡でプチッとしてから3ヶ月ちょいだが、昨日も腹痛と腰痛で寝込む等、結構な不調に陥っている(-_-;)
 開腹手術じゃないのに何でかな、寒暖差が大きいせいかなと、食後の紅茶を飲みながら呟いていた、ら。

「何言ってんの、チャーチルに慣らしが必要なんだから、チャーチルより年上のあんたなんか尚の事でしょ!」

 的確な、ツッコミだった。←語り:田口トモロヲ

 とりあえず、後3ヶ月位は無理をしないよう心掛ける事にしよう\(^∀^;)ガンバルゾ


 本日の(チャーチル)走行距離:38.1mi
2024年05月22日 イイね!

強制布団虫の日。

 朝起きたら、今年2月にプチっとした奴がいた辺りがクッソ痛かった(><;)
 どうやら、明け方にトイレに行った際、腹の中で何かが起きたらしい。
 痛みに捩れていたら腰までクッソ痛くなってきたので、「これは腰を据えて治さねばならぬ・・・腰だけに・・・」と、痛み止めを飲んだ上で布団虫に徹する事にした_(:3」∠)_
 3日続けて飲むと胃をやられる代わりにこうかばつぐんな痛み止めをチョイスしたので、明日は普通に起きられる事に期待だ。


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2024/05/22 21:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation