• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

みんながニコニコになるイチゴ【夜間閲覧注意】

みんながニコニコになるイチゴ【夜間閲覧注意】 みんなのうたの「山口さんちのツトム君」についてあれこれ考えていたら宮城県産イチゴが食べたくなったので、地元のスーパーで1パックお買い上げしてみた。
 こちらのにこにこベリーは宮城県で開発された品種で、作り手と売り手と手に取って食べる人の皆がニコニコになるよう願いを込めて名付けられたとの事。
 庭のワイルドストロベリーがおやつになりがちな我が家もニコニコの対象なのかと思いつつ家族で昼のデザートにしたら、数え間違いをしていたらしく1粒多く食べられて、結果的にニコニコになった(´∀`*)
 甘くて美味しいにこにこベリー、これはリピートしなきゃなんだぜ☆


 本日の走行距離:38.0km
Posted at 2024/05/11 23:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2024年05月10日 イイね!

座り茸的な。

座り茸的な。 あおられ防止要員としてひつじのショーンが乗車中のチャーチルだが、基本的に空いている後部座席が淋しいので、ぬいぐるみを誘致する事にした。
 フェリシモのセクシー大根とドライブを楽しもうかな*(´∀`人)ウフフとか思っていたら、今年1月からアニメの放映が始まり主に主人公のヤバさ的な意味で知名度上昇中の『ダンジョン飯』に登場する歩き茸のぬいぐるみを見付けてしまったので、1本捕獲して後部座席に座らせてみた。
 ・・・うむ、実物(?)の1/2サイズだが、これはこれでイイね!だd(-ω-*)ムフ
 とは言え、基本ワインディングな地元をドライブすると目的地到着までに転がってしまい車酔いしました的な見た目になるので、シートベルトを着用させるか悩み中だ(笑)。


 本日の(チャーチル)走行距離:27.7mi
Posted at 2024/05/10 22:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2024年05月09日 イイね!

黒は格好イイね!なだけじゃない

 今日は最高気温が4月上旬並との予報だったので、GW中に洗濯を終えた冬物のセーターの次に暖かい服をしっかりばっちり装備して家を出たのだが、実際の4月上旬とは異なり空調の援護がなかった為、夕方にはなかなかヤバい感じに冷えきった(((>_<;))))
 これは天に見放されてんじゃね?とか半分本気で思いながら駐車場で待つ相棒に乗り込んだら、実際の4月上旬よりも日没が遅い為かキャビンの空気がまだ暖かく、未だ天は我を見捨てずと確信した∑d(≧∀≦*)ダイジョブダネ
 多少の日差しがあればキャビンをぽっかぽかにしてくれる黒ボディ、有難いぜ・・・!

 ・・・尚、真夏の昼間は控えめに言って灼熱地獄だが、格好イイね!なのでヨシ!としよう(^^;)


 本日の走行距離:33.9km
Posted at 2024/05/09 22:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2024年05月08日 イイね!

地元じゃ割とあるあるだったりする

 連休中、NHK総合の番組がチェルたんの教育に宜しくなさそうだったのでEテレに切り替えたら、みんなのうたで「山口さんちのツトム君」が流れた*(゜゜)
 友達の山口ツトム君の様子がこの頃少し変だと心配する女の子の歌で、ツトム君の様子がいつもと違った理由はママが田舎に行って一緒にいられなかったからという事が、田舎のお土産の摘みたてイチゴがちょっぴり酸っぱい事と一緒に曲の最後で明かされるのだが・・・。
 ・・・子供の頃はツトム君のママがどうしていなくなったのかピンと来なかったけど今なら分かる、実家がイチゴ農家で手伝いに行ってたんだ∑(゜д゜;)
 おそらく、ツトム君のママはツトム君が生まれるまで収穫の時期は実家の手伝いをしていて、ツトム君が三輪車に乗れる位まで大きくなったので手伝いを再開する事にしたのだろう。
 でもって、比較的足の早い作物であるイチゴのハウスは幹線道路の近くに分布する事が多く、田舎とは言え三輪車に乗れる年頃の子供を放牧するには危険な為、ツトム君はお家に残る事になったのだろう。
 とか何とか考えていたら亘理や山元のイチゴが食べたくなってきたので、近いうち調達しに行こうと思う。


 本日の走行距離:36.0km
 ただ:最近のイチゴは酸味控えめで甘くて美味しいのだ(*´∀`*)
Posted at 2024/05/08 22:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年05月07日 イイね!

14だけど29 ~厚切り編~

14だけど29 ~厚切り編~ オウムガイの化石が蛍光すると聞いてネットの海で探していたら、ちょっと脂身が多めな厚切りベーコンにしか見えないロードクロサイトを見付けた∑(゜д゜*)コレハ
 イイね!な感じに蛍光するオウムガイの化石も同じお店で見付けたので、一緒にポチってみたρ(^^*)ポチットナ
 ハンバーグそっくりな石は手元にあるので、翡翠の白菜辺りと一緒に皿の上に並べて飾ったら楽しそうじゃなイカ?


 本日の走行距離:34.7km
Posted at 2024/05/07 21:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation