• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年06月25日 イイね!

【再UP】「障害? もうお腹一杯だよ」

 最近、通勤ドライブ中にエイトちゃn・・・RX-8と遭遇する事が増えた。
 今日などは追走される形になり、ルームミラーをチラ見しながらニヤニヤする変な人と化した。
 絶妙にぷりっとしたリアが素敵なRX-8だが、何とな~く鯉を思わせるフロントもイイね!だ∑d(≧∀≦*)
 ・・・とか書いたブログをUPしようとしたら障害でぶっ飛び、ついでにやる気もぶっ飛んだので、今日はもう寝る事とする(T_T) 


 本日の走行距離:33.1km
Posted at 2024/06/26 21:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2024年06月24日 イイね!

チャレンジ☆三角・・・おにぎりだるま モナカ編

チャレンジ☆三角・・・おにぎりだるま モナカ編 三角・・・おにぎりだるま試作機のパーツその1がイイね!な感じに乾いたので型から取り外してみた所、予想よりも大分分厚くなっている事が判明した(^^;)
 同じパーツをもう1つ作ったら分厚いを通り越して長いおにぎりに仕上がりそうなので、パーツその2はその1よりもマスキングテープ1枚分薄くして補正を試みてみた。
 ローターみたいなプロポーションに仕上げたい所だが・・・パーツその1とその2を並べてみたら白いモナカに見えてきた所で、次回へ続く。


 本日の走行距離:33.8km
Posted at 2024/06/24 21:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年06月23日 イイね!

昨日のビールと今日のバラ【夜間閲覧注意】

昨日のビールと今日のバラ【夜間閲覧注意】 チェルたんのトウモロコシを調達するべく立ち寄ったスーパーのおつとめ品コーナーで東京デーリー「バラエティチーズオードブル」を見付けたので、これはチーズ好きへのご褒美に違いないと速攻で確保した。
 お酒は七ヶ宿へ行った帰りに確保したばかりの蔵王酒造「スッキリさわやかハーブのリキュール」をチョイス。
 白ワインのような端麗甘口のお酒に、個性豊かな5種のチーズがそれぞれよく合う□(´Д`*)プマー
 バラエティチーズオードブル・・・覚えておこうっとφ(・・*)メモメモ

 で。
 今日は朝から雨だったが、キュウリが1本食べ頃になっていたので収穫しようとハサミを取りに行ったら、相棒がバラを愛でていた。

 ↑どうやら、クルール・デ・ラムール(手前側)とも仲良しになったらしい。


 ↑クルール・デ・ラムールのアップ。
 ピエール・ド・ロンサールを思わせるフォトジェニックなバラだ*(´∀`人)ウフフ

 宮城県も梅雨入りしたので、バラが病気に罹らないよう注意して管理しなきゃだ。


 本日の走行距離:38.6km
Posted at 2024/06/23 20:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2024年06月22日 イイね!

チャーチル・ザ・トリニダードの本気と今日のラーメン【夜間閲覧注意】

チャーチル・ザ・トリニダードの本気と今日のラーメン【夜間閲覧注意】 今日は朝一でキュウリを収穫後、お世話になっているショップさんへ。
 オプティマバッテリーにコウカ~ンして始動がイイね!な感じだよ(意訳)という話だったので、爽やかに目を覚ます感じなのかと思っていたら、セルモーターの回りが爆速でまるで別のクルマのようだった∑(゜□゜*)スゴイネ!
 ・・・少なくとも、RCサクセション「雨上がりの夜空に」でエンジンがいかれちまったクルマのバッテリーはチャーチルとお揃いだったのだと確信を抱く程度にはビンビンである(-∀-*)ナハハ
 専用充電器も無事に到着したので、ビンビン状態の維持も割と簡単そうだ。
 これはイイね!な買い物をしたんだぜ☆


 ↑チャーチルのバッテリーがビンビンになった一方でオーナーはしょぼくれ気味なので、夕食は白石のどさん子で元祖どさん子味噌ラーメンのコーントッピング(ニンニク大量投入)を食してみた。
 普通に完食できたので、リカバリー効果に期待だ。


 6/14-22(チャーチル)走行距離:49.2mi
2024年06月21日 イイね!

転んでもただじゃ起きない

 お世話になっているショップさんから、チャーチルの作業が完了したと連絡が来た\(≧∀≦)/ヤッター
 故障したオルタネーターは多分安心安全な日本製に、オルタネーターの巻き添えを食ったバッテリーは色々心配なので完全密閉型のオプティマバッテリーにそれぞれコウカ~ンしたので、暫くは大丈夫だろう。
 ・・・ただ、オプティマバッテリー搭載車が多数派になった記念にポチっとした専用充電器がチャーチル帰宅と前後して到着しそうという妙なフラグを立ててしまったので、家に着くまでは気を抜かずに行かなきゃだ。


 本日の走行距離:33.6km

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation