• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

チャレンジ☆三角・・・おにぎりだるま

 週末、イイね!なサイズのタッパーを探して台所の戸棚を開けたら、ハチロータがチビの頃に母上が使っていたおにぎり型が転がり出てきた。
 三角・・・おにぎりだるまのイメージに近いサイズ感だったので、試作時の型として使う事にした。
 張り子を作るのは節分の豆まきイベント用に鬼のお面を作ったものの直前になってインフルエンザに罹患した為使う事はなかった幼稚園の時以来だが、幼稚園児でも作れたのだからブランクがあっても大した問題ではないだろう。
 幼稚園児でも作れる間口の広さを持つ張り子だが、一般的には伝統工芸のカテゴリに入るという事は・・・気にしないぜ☆


 本日の走行距離:32.9km
Posted at 2024/06/10 21:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年06月09日 イイね!

昨日のビールと今日の洗車【夜間閲覧注意】

昨日のビールと今日の洗車【夜間閲覧注意】 夏になるとオキハム「ミミガージャーキー」を食べたくなるのはハチロータだけではないらしく、別件で立ち寄った輸入食品のお店で山積みになっていたので、幾つかお買い上げしてみた。
 ビールには大体よく合うが、沖縄の肴にはやっぱり沖縄のお酒だよね☆という事で、オリオンビール「オリオン・ザ・ドラフト」をチョイス。
 赤唐辛子がちょっとだけピリッとくるコリコリ食感のミミガージャーキーに、軽やかな味わいのビールがよく合う□(´Д`*)プマー
 他のビールとの相性もチェックしてみたいとは思うけど、合わせる段になるとやっぱり沖縄の肴には沖縄のお酒だよね☆となってしまうんだな、コレが□(´∀`;)プマイカラ

 で。
 今日は相棒を洗車。
 先週の七ヶ宿のイベントに合わせてチャーチルを洗車したのだが、相棒まで手が回らなかったので、1週間遅れてのつやぴか復活だ。

 ↑洗車が遅れたのはごめんやでだが、1週間前は蕾だった仲良しのバラが綺麗に咲いてくれたので、結果オーライという事にしておこうっと(^^;)


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2024/06/09 19:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2024年06月08日 イイね!

エクゼフェアに行ってきた

エクゼフェアに行ってきた 今日は、マツダさんちの型式指定申請における不正行為が確認されて最初の週末という何ともビミョ~な時期に開催する事となったエクゼフェアを微力ながら賑やかにすべく、東北マツダ名取店へ。
 特設スペースには以前からのユーティリティパーツに加えてMZレーシングさんのアイテムも並んでおり、以前よりも選択肢の幅マシマシとなっていたが、こちらはあくまで通常運転で相棒&Renyたん用ワイパーブレードをチョイス(-∀-*)ナハ
 また、東北マツダ名取店の駐車場で黒のFDさんに遭遇した他、帰り道では黒のNAロードスターとも遭遇したので、ボーナスタイムだと受け取っておく事にした(^^;)
 尚、エクゼフェアの人出は予想以上で、ロードスター乗りさんが割と多かった模様。


 本日の走行距離:65.9km
Posted at 2024/06/08 22:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年06月07日 イイね!

今日のカレー(2週間ぶり)

今日のカレー(2週間ぶり) 今日は半ドンで病院へ。
 その前に、大河原のケララキッチンでマトンマサラとチーズナンのシンプルじゃないランチを食してみた。
 五分袖で丁度イイね!位の気温だったのでチャイとアイスチャイどちらにするかちょっと悩んだが・・・。
 胃腸に負担を掛けまいと今回も中辛をチョイスしたマトンマサラが今回もやたらあっつあつで出てきたので、アイスチャイ(左上)で大正解だd(^^*)


 ↑デザートプレートのお皿は、今回もある種のクラゲを思わせる模様のガラス製。
 涼しげで、実際冷えひえで美味しい(´Д`*)プマー

 病院が激混みで買い物メモを殆どやっつけられなかったので、残りは週末に何とかしなきゃだ。


 本日の走行距離:53.6km
Posted at 2024/06/07 22:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年06月06日 イイね!

初夏はブリテン島

 今年の宮城は気温が低めに推移しており、1日3回雨が降る事こそないものの、それ以外は初夏のブリテン島を思わせる天気が多い。
 そのせいか、例年であれば開花翌日には暑さで花びらが変色してしまうバラが、1週間近く綺麗に咲き続け・・・。
 野菜ももりもり育つ一方で害虫の類は少なく、特に黒赤イモムシは滅びたんじゃなイカというレベルで見掛けず・・・。
 何より、例年なら水温が嫌な感じに上昇しがちなチャーチルの調子がイイね!であるd(≧ω≦*)
 おそらくはかなりレアなボーナスイヤーなのだろうが、それでも声を大にして「初夏は毎年これがイイね!」と言いたいぜ!


 本日の(チャーチル)走行距離:26.8mi

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation