• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年07月16日 イイね!

チャレンジ☆三角・・・おにぎりだるま 1ローター目

チャレンジ☆三角・・・おにぎりだるま 1ローター目 新潟県に「三角だるま」なるだるまが存在するという情報を入手した事がきっかけで作り始めたおにぎりだるま試作機だが、3連休中にちくちくと彩色を施して遂に完成となった\(^∀^)/ヤッター
 衣(青い部分)の模様を書き込み中に何回か呼吸が止まったのは秘密だ(^^;)
 白目と鼻がないのでちょっと可愛い感じに仕上がったが、ヨコハマタイヤのスマイレージ君にも何となく似ている・・・ような・・・。

 彩色過程の写真も何枚か撮ったので、相棒のフォトギャラリー辺りにUPしようと思うd(-ω-*)ムフ


 本日の(チャーチル)走行距離:26.1mi
Posted at 2024/07/16 21:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2024年07月15日 イイね!

MOM'S TAXIと今日のカレー【夜間閲覧注意】

MOM'S TAXIと今日のカレー【夜間閲覧注意】 今日は日用品の買い出しに行きたい母上の為、昼前からブラック・キャブ化。
 報酬のランチは大河原のケララキッチンのランチセットをチョイスした。
 色々と溜まっていたハチロータの用事も大体済ませたので、来週末からは1/8スケールKNIGHT2000の作業に専念できそうだ。
 ・・・フラグの大手ゼネコンがまたフラグ立ててる感が否めないが、気にするまい(-ω-;)ムフスー


 本日の走行距離:69.7km
Posted at 2024/07/15 21:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年07月14日 イイね!

昨日のビール番外編☆20%OFFの健康長寿【夜間閲覧注意】

昨日のビール番外編☆20%OFFの健康長寿【夜間閲覧注意】 よく行くドラッグストアで菊水酒造「純米吟醸 健康長寿祈願限定酒」がまさかのお値打ち価格になっていたので、万難を排してお買い上げしてみた。
 健康長寿の願いを込めたお酒がお値打ち価格になっている辺り、よく行くドラッグストアで日本酒を購入しているお客は常日頃から健康に気を付けている人が多いようだ(^^;)
 或いは神様が「YOUコレ飲んで健康長寿になっちゃいなYO!」と仰せなのかと思い、ファミマル「香ばしい貝ひも」を肴に飲んでみる事にした。
 うむ、米と水の美味しさがよ~く分かる淡麗辛口に、ホタテの貝ひもがよ~く合う□(´Д`*)プマー


 ↑尚、包装の下には素敵なラベル付きの素敵な瓶が隠れており、1瓶で2度楽しめる模様。


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2024/07/14 20:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年07月13日 イイね!

チャレンジ☆三角・・・おにぎりだるま 光るマウス的なアレ

チャレンジ☆三角・・・おにぎりだるま 光るマウス的なアレ ガーゼによる三角・・・おにぎりだるま本体パーツの接着が上手く行ったので、紙粘土を用いて表面の凹凸を均す事にした。
 で、よく行く百均で「内容量が一番少ない紙粘土はどれだ~\(´д`)ガオー」となまはげ化した結果、蓄光紙粘土をお買い上げする事になった。
 太陽光をよ~く浴びると暗闇でグリーンに光るらしいが、全体を色付けする予定なので、特別な輝きを目にする事ができるのは今だけなのだった*(゜゜)


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2024/07/13 21:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年07月12日 イイね!

再確認の日。

 今日はチャーチルで出勤。
 仕事帰りにタミヤカラーを調達しつつプラモデルの店頭在庫を確認するイベントが発生した為、古い上に混雑するので普段あまり使わない橋を通る事にした。
 橋の近くには最近すっかり珍しくなった熱線反射ガラス張り※のパチンコ店があり、相棒と通る際はエイトちゃn・・・RX-8の格好良さを再確認するスポットになっている、が。
 ガラスに映るチャーチルが想像の遥か上を行くキュートさで、うっかり昇天しそうになった(´Д`*)
 以前、チャーチルを見て「キャ~カワイイ☆」と褒めてくれた小学生の気持ちがよく分かるぜ・・・エンジン音はトラック並でコーナリング性能は現行のコンパクトカーにも負けないのに、見た目はマジでキュートなんだよこの子は・・・!
 尚、イベントはスルー仕掛けた所を立て直し、何とかクリアに持ち込んだ模様(^^;)


 本日の(チャーチル)走行距離:27.7mi
 ※・・・鏡面仕上げっぽいアレ

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation