• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年08月26日 イイね!

自分、抜かりはないですね

自分、抜かりはないですね のどに優しい食べ物の手元在庫がほぼ尽きたので、もしもの時に取ってある長期保存可能なお汁粉の封を切る日が遂に来たかとキッチンの戸棚を開けたら、暫く前のハチロータが購入してすっかり忘れていたゆずティーが一番目立つ位置に置いてあった∑d(゜□゜*)イイネ!
 クッソ暑い時期にのどを痛める事を予め知っていたようなチョイスだが、本当に予知能力があればそもそも新型コロナウイルスの奴に取りつかれる事を避けるので、ちょっとラッキーなだけの案件である(^^;)
 とは言え、10時と3時にゆずティーを作って飲んだらのどの痛みが大分和らいだので、新型コロナの特効薬が開発されるまでは常備しておいた方がイイね!な1瓶だ。


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2024/08/26 22:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年08月25日 イイね!

転んでもただじゃ起きない(そしてまだ起きてられない)

 解熱剤を飲んだら熱はあっさり下がったが、のどが基本クッソ痛いのに加えて布団虫になっていると腰も痛くなってくるので、気晴らしに過去の画像の整理なぞしている。
 とは言え、1時間も起きていると疲れを通り越して冷や汗が止まらなくなるので、寝たり起きたりの繰り返しである。
 おにぎりだるま制作のフォトギャラリーはUPできたが、外出自粛以前に外出して無事に帰宅するだけの体力がまだないので、県が推奨する療養期間は家から出ない方がよさそうだ。


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2024/08/25 21:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年08月24日 イイね!

嗚呼、フラグの大手ゼネコン

 今日の午後から週明けにかけて天気が崩れるとの事なので、早起きしてチャーチルと10マイルちょっとの散歩道へ。
 帰宅したら・・・どうやらスズメバチに巣を襲撃されて避難してきたと思われる・・・アシナガバチが自宅のポーチライトに集まっていてなかなかの大捕物になっており、ハチロータも微力ながら協力したのだが、気温がぐんぐん上がる時間帯だった事もあり程よくつゆだくになった(´д`;)
 アシナガバチをあらかた掃討して部屋に戻っても何だか暑いので体温を測った所、まさかの37.4℃。
 ・・・あれ、これってやばくね?
 数日前からのどの痛みがあったので、ランボルギーニ・・・じゃなかったヘルパンギーナを何処かで貰っちゃったかと病院を受診した所、まさかの新型コロナ陽性∑(゜д゜;)
 つ・・・遂に来たか・・・やべー奴(((>д<;))))
 症状はのどの痛みと発熱だけだが、昨日フラグを立てたせいか早速引きこもりイベントが発生したフラグの大手ゼネコンの心が折れたので、症状が軽快するまでは早めに寝ようと思う(-_-;)


 本日の(チャーチル)走行距離:10.8mi
 本日の最高体温:38.2℃
Posted at 2024/08/24 22:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年08月23日 イイね!

ドライブに行きたい

 仕事帰りにちょいと寄り道して、相棒にハイオクを補給してみた。
 今回はそれなりに走った・・・つもりだったが、気になる燃費記録は7.41km/Lで、一時期は7.77km/Lまで後ちょっとだった標準燃費も7.74km/Lまで低下した(´~`;)
 今週末から来週にかけて天気が崩れるとの事なので、来週末は万難を排してドライブに出掛けようと思う。


 本日の走行距離:49.4km
Posted at 2024/08/23 22:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年08月22日 イイね!

ちなみにハンのフォーチュン号は第5号だよ☆

 いつの間にか在庫が心許なくなっていた風邪薬を補充するついでに、定期購読しているクラシック・ミニ専門誌を受け取るべく書店に立ち寄ったら、隔週刊『ワイルド・スピード カーコレクション』の創刊号が平積みになっているのを見付けた*(゜゜)
 エイt・・・RX-8乗り的に一番気になるニーラ号は一体どの辺で登場するのか、帰宅後速攻で公式サイトへ漂ってったら・・・直近12号にはどうやら含まれなさそうだという事が判明した。
 定期購読料に毎号450円を上積みすると最終の第100号と一緒に届くオリジナルジオラマセットには渋谷の背景が付くので、ラインナップに含まれるのは間違いないと思われるが・・・まずは様子を見ようと思う*(゜゜)


 本日の走行距離:27.9km
Posted at 2024/08/22 21:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation