• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

密林等でポチるのもイイね!だよ☆

 野暮用ついでに、エクゼさんちのサイトで紹介されていた『REVSPEED』2025年1月号と『モーターファン別冊 歴代マツダ ロータリーのすべて』を1冊ずつ確保してみた。
 どちらも表紙にエイトちゃn・・・RX-8がいるので、気になる人は書店へマツダッシュだ!


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2024/11/30 23:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年11月29日 イイね!

まとめてみました的な。

 ふと思い立ってエクゼさんのサイトへ漂ってったら、エイt・・・RX-8が誌面を飾る『REVSPEED』2025年1月号と『モーターファン別冊 歴代マツダ ロータリーのすべて』が発刊されたという記事がUPされていた∑(゜Д゜*)ナンデスト
 読書の秋とクリスマスプレゼントが一緒に来るとか、盆と正月どころの騒ぎじゃないじゃなイカ!
 これは、万難を排して買いに行かねばなるまい。


 本日の走行距離:28.6km
Posted at 2024/11/29 22:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年11月28日 イイね!

結果オーライの日。

 今日は朝の冷え込みこそさほどでなかったものの、山沿いを中心に雨がぱらつくという予報だったので、チャーチルはお留守番という事にした。
 蓋を開けてみたら夕方まで雨の一粒も落ちてこなかったのでぐぬぬとなったが、昼過ぎから気温がぐんぐん下がり始めたので、仕事帰りのドライブでは運転席に天然シートヒーターを装備している相棒が非っ常~に有難かった(-人-)アリガタヤ
 明日はいよいよ雪が降るかもとの事なので、心して出掛けなきゃだ。


 本日の走行距離:34.1km
 そして:チャーチルは10マイルちょっとの散歩に出掛ける日々が始まりそうだ
Posted at 2024/11/28 22:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年11月27日 イイね!

ティータイムもチューニング☆黒赤マグカップ

ティータイムもチューニング☆黒赤マグカップ ドライブついでに手元在庫が心許なくなっていた日用品を補充して帰宅したら、エクゼさんから荷物が届いていた。
 中身は週末に見付けて光の速さでポチった黒赤マグカップである。
 安定感のあるデザインと艶やかな黒、そして赤の差し色が何ともイイね!だ∑d(≧ω≦*)


 ↑内側はこんな感じ。
 どんな紅茶も美味しく飲めそうだが、まずはとっておきのダージリンでテスト(?)しようと思う■(-ω-*)ムフフ


 本日の走行距離:36.0km
Posted at 2024/11/27 21:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2024年11月26日 イイね!

魔改造の鳥 ~ハードボイルド文鳥ちゃん~

魔改造の鳥 ~ハードボイルド文鳥ちゃん~ セリアでドール用中折れ帽(黒)の入手に成功したので、塗装が完了した桜文鳥型クリップホルダーに支給してみた。
 磁力が弱い原因を探るべくその辺にあったクリップでチェックした結果、磁石がくちばしの右側面寄りに付いているので先端付近の磁力はほぼ皆無だという事が判明した為、葉巻を燻らす感じにしてハードボイルドに。
 ・・・うむ、「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない(-▽-)」とか言いそうでイイね!だd(-∀-*)ブンチョウハシャベラナイケドネ
 尚、中折れ帽も葉巻も取り外し可能なので、戻ろうと思えばいつでも可愛い文鳥ちゃんに戻れる模様。


 本日の走行距離:34.6km
Posted at 2024/11/26 22:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation