• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2025年02月13日 イイね!

嗚呼、フラグの大手ゼネコン

 今朝は冷え込みが弱く、雪よりもスギ花粉の方が心配になる位だった・・・が。
 家を出るか出ないかというタイミングで雨が降り始めたと思ったら、気温がいつぞやの株価のような勢いで下がり始め、職場に着く頃には吹雪になっていた∑(゜д゜;)マジカ
 どうやら、昨日フラグを立てたのがマズかったようだ(-_-;)
 ホワイトアウトからのリングワンダリングが脳裏をちらりと掠めるレベルの悪天候だったが、何とか無事に下山帰宅できたので、明日からは同じフラグでも破壊をメインにやっていこうと思う。


 本日の走行距離:34.1km
Posted at 2025/02/13 23:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年02月12日 イイね!

このまま春になって欲しい

 今日は日中の気温が多少高めだったので、道路の雪も大分消えた。
 先週は概ね危険が危ない感じだった相棒との通勤ドライブもスンスンスーン♪と気持ちよく走れるようになり、ロータリーサウンドも堪能し放題であるd(-ω-*)ムフ
 来週前半は最強寒波再びというイヤ~な予報も出ているので、今週は通勤ドライブを全力で楽しんでおこうと思う。
 あ、でも、寒波は別に来てくれなくてイイね!だからねっ!


 本日の走行距離:36.2km
Posted at 2025/02/12 22:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2025年02月11日 イイね!

グレーステッチの時代到来!

 ふと思い立ってエクゼさんのサイトへ漂ってったら、MT車用シフトノブ(と、NDロードスター用ステアリング)に新たにグレーステッチver.が追加されたという記事がUPされていた∑d(≧∀≦*)イイネ!
 差し色が赤以外のコーデのクルマでもエクゼさんちのパーツを装備しやすくなるとか、控えめに言って最高じゃなイカ!
 ガンメタのホイールナットも通常販売してもらえると嬉しいなあ*(´∀`人)ウフフ


 本日の走行距離:33.5km
Posted at 2025/02/11 22:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年02月10日 イイね!

マツダファンフェスタ2025 in SUGOは4/5-6開催!

 マツダさんのメルマガをチェックしていたら「今年のマツダファンフェスタのスケジュールが決定だよ!」という記事が載っていた。
 何でも、全国3会場で開催される今年のマツダファンフェスタの第1弾☆マツダファンフェスタinTOHOKUは、4月5日(土)及び6日(日)開催予定との事。
 でもって、エイトリアンカップやマツ耐のスケジュールを見ると、6日がおにぎり多めの日であるようだd(-ω-*)ムフ
 相棒の6ヶ月点検の予定も変更済だし、万難を排して満喫しちゃうんだぜ☆


 本日の走行距離:34.6km
Posted at 2025/02/10 22:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年02月09日 イイね!

寒波ナメてた_(:3」∠)_

 昨日の朝はざっくり5cm程の積雪だったのが夕方にはほぼ消えたので、チャーチルと10マイルちょっとの散歩に行くのは今日でイイね!とか思っていた、ら・・・。
 今朝は今朝で、新たに2~3cm位の雪が積もっていた(゜゜;)マジカ
 そして、昨日と異なり日差しが弱かった上、雪が舞う時間帯もあり、夕方になっても散歩に行くのはしんどいね!なコンディションのままだった(>_<;)マジカ
 やらかした・・・寒波ナメてた・・・(T_T)
 オプティマバッテリー用の充電器は万が一に備えて確保済だが、まずはイエロートップバッテリーがしっかり仕事をしてくれる事に期待だ。


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2025/02/09 19:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation