• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

魔物がアップを始めた模様(゜゜;)

 週間天気を見ていたら、今週末・・・日曜日は曇り時々雨になっていた∑(゜д゜;)ナント
 まだ先の事なので、今後数日でがらっと変わる可能性も残っている、が。
 日が陰っただけで普通に寒くなるこの時期のSUGOで雨が降るとなると、サーキットの魔物が本気を出してくる可能性がある(((>д<;))))ヒイイ
 ていうか、観客も低体温症に陥るリスクがあるので、まずは晴れてくれる事に期待だ(-人-)ナム


 本日の走行距離:36.0km
Posted at 2025/03/31 22:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年03月30日 イイね!

昨日の地酒☆青春マシマシ【夜間閲覧注意】

昨日の地酒☆青春マシマシ【夜間閲覧注意】 よく行くスーパーで「ふぞろいな煮豚たちという昔のTVドラマのような肴を見付けたので、気仙沼男山本店の「気仙沼男山 柚子酒」と合わせてみる事にした。
 ふぞろいと自称する割には粒(?)揃いな煮豚たちは脂身とろとろ赤身ほろほろな口当たりで、にごり酒っぽい見た目からして柚子の果肉も入っていると思われるすっきりとした酸味のあるお酒との相性はなかなかだ□(´д`*)プマー
 赤ワインでもなければ口の中にいつまでも余韻が残り続けるのではないかという印象に反し、柚子酒でさらりと洗い流せてしまう辺りは、青春と似たものを感じずにはいられない□(-∀-;)ハハハ
 これはワインやビールとの相性も知りたくなってくる肴だぜ・・・!


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2025/03/30 21:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年03月29日 イイね!

今年もコンパニオンカー継続

今年もコンパニオンカー継続 チェルたんのはこべを調達するべく庭に出たら、チャーチルの横でクリスマスローズが花を咲かせていた。
 去年の開花でクリスマスローズだという事が確定してからは肥料を与えるよう心掛けていたので、おそらくは本来の色と思われる淡い紫色の花が綺麗だd(´∀`*)
 今年は背後(?)にもクリスマスローズを追加した為、チャーチルのコンパニオンカースキルが存分に発揮される事に期待だ。


 本日の走行距離:0.0km
2025年03月28日 イイね!

春の名物マシマシの日

 仕事帰りにちょいと寄り道して、相棒にハイオクを補給してみた。
 今回はいつもより20kmばかり走行距離が少なかったが、給油量はいつもより5L(!)程少ない結果となった。
 どうやら、一気に暖かくなった事で、春に見られる燃費の伸びが例年よりも顕著になったようだ。
 ・・・とは言え、明日からはまた気温が下がるとの事なので、油断は禁物だ(-_-;)


 本日の走行距離:49.9km
 
Posted at 2025/03/28 22:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2025年03月27日 イイね!

嗚呼、眼鏡族

 朝晩の冷え込みが大分緩んできたので、チャーチル・ザ・トリニダード君が通勤ドライブに復帰できるかどうかテストしてみた。
 チャーチルの方は問題なかったが、キャビンに漂いがちなブローバイの匂いを散らすべくちょっとだけ開けた窓からスギ花粉の奴がこんにちはしてくる為、ハチロータの方は目が多少イガイガする結果となった。
 裸眼じゃきついけど防塵メガネを掛けるのは何か違うよな・・・と信号待ち中に考え込んだ数秒後、細スクエアタイプでこそあるものの眼鏡は標準装備だという事に気付いた∑(゜∀゜;)
 説明しよう! ハチロータは眼鏡が本体の眼鏡族なのだ!
 どうやら、眼鏡族にとっては眼鏡を装備した状態が裸眼のようだ(-ω-;)ムフスー
 でも気にしないぜ、アレルギー用目薬ですっきりしたし、久しぶりにチャーチルと通勤できて楽しかったからな!


 本日の(チャーチル)走行距離:25.6mi
 

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation